コメント 【話題】共同通信の石破内閣支持率調査結果が他のところより高いのは何故なのか ※支持率39.6%、前回から3.9pt増
1: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2025/02/16(日) 20:16:12.29 ID:r0jsltsD0
>(2月の)共同通信世論調査で、
— ZY (@zy_human_jp) February 16, 2025
>石破内閣の支持率は39.6%で、1月の前回調査の35.7%から3.9ポイント上がった。
>不支持は(1月の前回調査から7.4ポイント下がって)41.8%だった。https://t.co/W88qPinFbL
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/16(日) 20:21:03.92 ID:MeiUagfl0
信用ならん。
29: 名無しさん@涙目です。(みょ) [BR] 2025/02/16(日) 20:43:13.54 ID:6ag0mPZq0
ういろうは安倍が嫌いだから
35: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/02/16(日) 20:48:46.49 ID:4aarfZmC0
石破がやめたら
高市だからだよ
高市だからだよ
8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/16(日) 20:19:45.20 ID:7fkJY29/0
どうしても弱い石破で参院選戦って自民惨敗してほしいからだろ
11: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ] 2025/02/16(日) 20:21:20.04 ID:He9SpfA00
>>8
まあ石破が強くなる要素は無いけどなw
まあ石破が強くなる要素は無いけどなw
18: 名無しさん@涙目です。(京都府) [BR] 2025/02/16(日) 20:27:01.54 ID:xj3zxf3k0
今までさんざん「国民人気ナンバー1」ってフェイク垂れ流してきたから、とことんまで嘘つく気なんじゃね?
徹底的に偏向してるマスコミの調査なんか信用してる人居るの?www
徹底的に偏向してるマスコミの調査なんか信用してる人居るの?www
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/16(日) 20:23:58.65 ID:/Yuqh0oP0
自民の議員は何も考えてないからね
マスコミが人気あるよって言えば
じゃあ総裁は石破さんがいいかと投票してしまうし
マスコミが支持率上がってるよって言えば
じゃあこのままでいいかって降ろさない
マスコミが人気あるよって言えば
じゃあ総裁は石破さんがいいかと投票してしまうし
マスコミが支持率上がってるよって言えば
じゃあこのままでいいかって降ろさない
20: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/16(日) 20:28:51.27 ID:jbi1scNs0
>>14
あれは岸田の号令があったからじゃ?
あれは岸田の号令があったからじゃ?
24: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/02/16(日) 20:30:09.29 ID:yzCw6VMg0
>>20
大人しく従ったんだから同じ事
大人しく従ったんだから同じ事
28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2025/02/16(日) 20:41:07.06 ID:8UR/IyWn0
>>14
まぁ、マスコミ崇拝は議員の職業病なんだろう。
まぁ、マスコミ崇拝は議員の職業病なんだろう。
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/16(日) 20:23:41.02 ID:zRgqYrKm0
パヨクが支持する石破政権
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AR] 2025/02/16(日) 20:47:39.57 ID:bDI8nSIj0
幾らでも作為的な数字が出せる世論調査の数字を信じてる人
おかしいです
おかしいです
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」