コメント 池上彰氏「あらゆる新聞は偏向している。偏向と言われて『何が悪い』って居直るぐらいでいい」「新聞社は公共の電波を使ってるわけじゃないわけですから。放送法はありますが、新聞法という法律はありません」

池上彰氏「あらゆる新聞は何らかの形で偏向しています。何をもって偏向していないと言えるのか。極端に言えば、偏向と言われて『何が悪いんだよ』って居直るぐらいでいいんだろうと思います」。
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) February 13, 2025
開き直ったな。
https://t.co/E7cHVKKSOa




【モリカケ】毎日新聞、デマ記事で敗訴確定! 最高裁「裏付け取材をした証拠はなく、真実と信じる相当の理由はない」https://t.co/SJsjSGxjZe
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) January 11, 2024

それなら新聞社は最初から看板に「うちの新聞の内容は偏向しています」と注意書きを書いておいてはどうでしょうか?それが書かれず、さも公平無私で情報を提供しているかのように装い誤認させるのは公正ではないでしょう。 https://t.co/TJc2Txos7G
— 鼠取り猫@干しタラ、塩漬け牛肉の友 (@funa_neko) February 14, 2025
>放送法はありますが、新聞法という法律はありません。言論は制限されていません
放送法があってもあのざまなのに、「新聞は法律がありません」ですか…。
じゃあ、新聞は正しいことを伝えるメディアではないと自分で言っているわけですね。— red super (@redsuper9) February 14, 2025
では「私達マスコミは偏向してます」と宣言すべき。正しい公平な情報を流すフリをしているからたたかれている。
そして「何らかの形で偏向」するにしても、偏向しすぎやねん。— 敬天愛人 (@takamori2021) February 13, 2025
まぁ、新聞は偏向してていいんですよ。TVと違って限られた電波を占有している訳ではないですし、新規参入の自由もある。ただ偏向するなら、それを堂々と宣言すべきですね。「うちの新聞は立憲寄りです」とか。— チャリンコのったべとべとさん🎭 (@cyclingbetobeto) February 13, 2025
片方しか取材しないとか報道する自由を駆使してやり過ぎたからマスコミの偏向が叩かれてる。
何が悪いんだと開き直るなら、SNS規制とか二度と口走るなよという感想。— あんこくまおう (@ankoku_othello) February 13, 2025
自民党、参院選公約「違法外国人ゼロ」外国人の履歴が分かるシステムを導入、過去にいろいろな経歴があれば入国拒否
( ´_ゝ`)信者さん「これ見て。れいわ、以外ある?」れいわ公約:消費税廃止、1人10万円給付(必要財源、給付除いて25~26兆円
【動画】川口クルド人問題で市議ら会見 記者ら「クルド人への差別や偏見が拡大している!」「責任をどう感じているか!」住民「クルド人の問題をこじらせているのは、あなたたちジャーナリストの皆さんです」記者ら「」
【怖すぎ】クルド人による埼玉県議らへの尾行・車両取り囲み・罵声等ノーカット映像
20年間首相を務めたシンガポール首相、外国人労働者解雇を批判され「はっきり申し上げます、外国人は調整弁。だから入国許可している」「シンガポール人に選ばれた私が国民の利益を優先するのは当然」