コメント 【w】東京新聞、朝刊1面広告に「石井孝明氏著 埼玉クルド人問題」新聞購読者が大パニック! 東京新聞労組も激怒で炎上中wwww
敵支配地空挺降下! ただ、これはどういうことかと驚いた高齢者の方がいたとか。中日に洗脳された(ドライな名古屋の人には少ないだろうが)人たちが気づけばいい #埼玉クルド人問題 pic.twitter.com/ce0i6RkqH4
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) January 7, 2025
今朝の東京新聞はなんですか。悪質なクルドヘイト本の広告を、それも一面に掲載するとはあまりにも非常識。広告でデマ拡散に加担したら、引用元のような良記事にも泥を塗ることになります。長年、購読して応援しているからこそ言います。二度とヘイト本広告を掲載するな。@tokyonewsroom @np_ad_ https://t.co/UnKBc6s13D pic.twitter.com/Uca1x2i42w
— 太安萬侶(おおの・やすまろ) (@onoyasumaro) January 7, 2025
本日の『東京新聞』『中日新聞』朝刊1面の書籍広告に関し、組合は社の姿勢を質した。新聞広告は、社の報道姿勢と異なるものも当然ありうるが、差別ヘイトを助長することはあってはならない。読者の疑念にこたえる対処を求めた。中日新聞社は「読者のお叱りをしっかり受け止めて対応します」と答えた。
— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) January 7, 2025
言論の自由はどうするのかね
営業が頑張って取ってきた広告なのでは?
すごく効果的な広告
記事と広告は別物であることは百も承知だし、新聞広告営業の厳しさも理解しているけど、ヘイトスピーチと厳しく対峙してきた東京新聞としてこれはダメだ…しかも1面とは pic.twitter.com/okiN1lpEKZ
— \江戸西/ (@hitetsugisou) January 6, 2025
あんまりなので、こちらから広告についての意見を送っておきました。https://t.co/ocB44bVuog https://t.co/hRujJCyMVR
— 弁護士 児玉晃一【発売中!】2023年改定入管法解説(現代人文社) (@Koichikodama) January 8, 2025
私も目を疑いました!
何で⁉️— やない克子 練馬区議会議員/練馬・生活者ネットワーク (@871katsuko) January 8, 2025
良い新聞なだけに…残念ですね。— あなたの政治 (@seiji_your) January 7, 2025
同感!— ベルガモノ (@c1EsTsKFvdBhqTT) January 7, 2025
まさか東京新聞が…いくら広告であっても公共の場、やって良い事と悪いことがある。— ほたる🌈🏳️⚧️あげた声は残る (@jlove2000000) January 7, 2025
何でもヘイト⋯😑— ただそれ(ただそれだけでいい)🇯🇵 (@D3uMuSOZWV0IUnD) January 7, 2025
当然その本を読んだ上で言っているんですよね?それ。— ぎんがみ-8964 (@gingami114514) January 8, 2025
へいとであるかどうかは、読んだ人が決める事ですよ。その権利もあります。広告載せるなハ、権利の侵害です。— アミ (@suwatanabe) January 8, 2025
事実はヘイトにならないですからね
問題を知ってもらう為に良いですね— さくら (@sQFOY09EAF4543) January 7, 2025
【最悪】テレ朝キャスター、支持者が集まるバーでトランプ批判「日本人から見てトランプ氏はいつも同じことを言ってるのに支持者はなぜ今日も熱狂するの?(ニヤニヤ」就任演説に声援を送る人々を「異様な光景」
塩野義製薬、フジテレビのCM差し止め 『SHIONOGI MUSIC FAIR』は番組内の社名削除を要請「今後についても対応検討中」
【は?】川口クルド「日本人も10年後にはわれわれを理解する」大勢が大音量でレイヴ、地べたに座って飲食、暴動、無免許暴走、性的暴行、公園のトイレで行為・・・
【!】朝日「困窮する外国人らを支援する団体『日本でもすでに負のトランプ効果が出始めている』と警鐘」
前澤友作氏「トランプ大統領とイーロンの動き見てると、夫婦別姓とか103万円の壁とかフジテレビとかで騒いでる日本ってなんなんだろうと思う」