コメント 【!】正月、外国人が全くいない日本人だらけの伏見稲荷 ゴミがいつもの10分の1以下・・・

伏見稲荷へ…いつもの深夜のゴミ拾い
— あと (@atoreiyu200001) January 1, 2025
正月だからか人が多いが
今夜は全く外国人を見かけず
すれ違う人が全て日本人だけ
正月の夜だから、さぞゴミが多いのかと思うけど
今夜は、あり得ない程ゴミが少ない!
いつもの1/10くらいしか無い🙀🙀
考えられる理由はただ1つ
『外国人観光客が居ないから』 pic.twitter.com/BAZVHHsoOc
いかに外国人が日本を汚しているのかが、ゴミ拾いだけでも充分に実感できる
そんな正月の夜— あと (@atoreiyu200001) January 1, 2025
※関連記事
【最悪】伏見稲荷大社のトイレがゴミだらけ「中国人団体が凄いとこの3倍はトイレ内に捨ててある」※すぐ近くに分別ゴミ箱https://t.co/mJCBAVsfuN
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 9, 2024

参拝にしても寒い中でも皆きちんと並んでトラブルもなくやってた。
— 蝶々 (@uta_cat_a) January 2, 2025
日本人として生まれ育ってきたらごく当たり前のことだけど、最近の外国人観光客を見ていると、その当たり前がとてもすごい事だと実感して誇らしい。
観光で経済が潤うのはいいけど、外国人に好き放題させるくらいなら鎖国の方がいい。 https://t.co/KJ8KLkToUJ
お正月に神社に参拝にくるような日本人だけですから
当然でしょうね( ´∀` )( ´∀` )— まるちゃん (@7sei_hohkoku) January 1, 2025
いつもありがとうございます。12年ほど前、よく伏見稲荷へ行ってましたが、当時は外国人観光客も少なく、静かに厳かな気持ちでお参りできました。あの頃に戻って欲しですね。 pic.twitter.com/pY93E0OTcl— どん底に大地あり (@heromi69686704) January 2, 2025
ホンマに昔は良かったわ…— あと (@atoreiyu200001) January 2, 2025
( ´_ゝ`)福島みずほ党首、石破首相に「やりたいことをガンガンやる1カ月にしてください!」「最後の最後に戦後80年談話を出したらどうですか。歴史に残ります!」
( ´_ゝ`)辻元清美代表代行「もう最後なんだから。思いきり石破総理らしい、戦後80年見解を待ってます」
【恐怖】「安心、安全、コストが安い日本へ」在日中国人が急増 約87万3000人(和歌山県の人口 約88万8000人)中国人経済ネットワークは既に確立
【悲報】在日中国人が日本で狩猟免許取得の件、奈良の担当部署「中国人が狩猟免許取得を取得したかどうか把握していない」
キタ━━(゚∀゚)━━!! 防衛装備庁、レールガンの洋上射撃試験実施 標的船への射撃や長射程射撃等に成功
( ´_ゝ`)立民 有田芳生議員、自身の名刺受取りを拒否した女性が萩生田議員と自民都議に挨拶していたと知る → 「調査を進めて公式に対応する」