コメント 【!】正月、外国人が全くいない日本人だらけの伏見稲荷 ゴミがいつもの10分の1以下・・・

伏見稲荷へ…いつもの深夜のゴミ拾い
— あと (@atoreiyu200001) January 1, 2025
正月だからか人が多いが
今夜は全く外国人を見かけず
すれ違う人が全て日本人だけ
正月の夜だから、さぞゴミが多いのかと思うけど
今夜は、あり得ない程ゴミが少ない!
いつもの1/10くらいしか無い🙀🙀
考えられる理由はただ1つ
『外国人観光客が居ないから』 pic.twitter.com/BAZVHHsoOc
いかに外国人が日本を汚しているのかが、ゴミ拾いだけでも充分に実感できる
そんな正月の夜— あと (@atoreiyu200001) January 1, 2025
※関連記事
【最悪】伏見稲荷大社のトイレがゴミだらけ「中国人団体が凄いとこの3倍はトイレ内に捨ててある」※すぐ近くに分別ゴミ箱https://t.co/mJCBAVsfuN
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 9, 2024

参拝にしても寒い中でも皆きちんと並んでトラブルもなくやってた。
— 蝶々 (@uta_cat_a) January 2, 2025
日本人として生まれ育ってきたらごく当たり前のことだけど、最近の外国人観光客を見ていると、その当たり前がとてもすごい事だと実感して誇らしい。
観光で経済が潤うのはいいけど、外国人に好き放題させるくらいなら鎖国の方がいい。 https://t.co/KJ8KLkToUJ
お正月に神社に参拝にくるような日本人だけですから
当然でしょうね( ´∀` )( ´∀` )— まるちゃん (@7sei_hohkoku) January 1, 2025
いつもありがとうございます。12年ほど前、よく伏見稲荷へ行ってましたが、当時は外国人観光客も少なく、静かに厳かな気持ちでお参りできました。あの頃に戻って欲しですね。 pic.twitter.com/pY93E0OTcl— どん底に大地あり (@heromi69686704) January 2, 2025
ホンマに昔は良かったわ…— あと (@atoreiyu200001) January 2, 2025
鎌倉の観光公害が深刻化。市職員約10人現場へ派遣「注意すると威嚇される」注意した男子中学生が自転車に車をぶつけられる事件も発生 ※鎌倉市人口 17万人、観光客年間1594万人
池上彰さん「政府に向けるべき不満の矛先が外国人批判に繋がっている」外国人生活保護、留学生補助について「地球人として考えれば外国人や日本人という括りはない」というコメントを紹介
【アフリカホームタウン炎上】JICA・外務省、アフリカと日本の都市の人的交流事業の名称変更を検討 外務省「日本とアフリカ双方のプラスになるような交流を促したい」
埼玉のトルコ国籍(解体業)を道交法違反(無免許運転・危険防止措置義務違反・事故不申告)疑いで逮捕 高速の追い越し車線に停車し逃走、追突車の男児は意識不明の重体
ラサール石井「安倍談話に足りないものは沢山」「戦争加害、中国侵略、朝鮮を植民地化し強制連行などの事実が曖昧で謝罪もない」「若い世代にまで謝らせるなと、とんでもない。孫子の代まで謝ってもまだ足りない」