コメント 【は?】中国人インフルエンサー、日本の15自治体庁舎に無断侵入・正副議長室など撮影しSNSに投稿 中国で拡散中

中国人インフルエンサーが大和郡山市の正副議長室や、15もの日本の自治体庁舎に無断侵入撮影しSNSに投稿するという行為ですが、こういうのは不法侵入で逮捕出来ないのかね?
— 三木慎一郎 (@S10408978) November 29, 2024
自治体側も内部情報が漏れないようにセキュリティ強化が必要だと思いますよ。
動画は既に中国で拡散されています。 pic.twitter.com/ve629Uaaa8




一万歩譲っても「公共の場だから問題ない」は外国人の吐くセリフじゃない。市政に関わる書類や個人情報もあるだろうに侵入できるとは驚き。盗聴器や爆弾を仕掛けることも容易いと証明されたようなもの。
— kai 🇯🇵 (@magc2681927) November 29, 2024
内部に案内人がいるのだろう。議長不在の把握や部署の知識がある。外国人職員採用の弊害か。 https://t.co/BsEFHnDNVX
ガチのスパイ行為ですね。これを裁けないとしたら国家としての法の不備— Ryo (@hanekaesareru) November 29, 2024
何故中国人がこんなこと出来ちゃうの??
もうスパイし放題ですね…
このザルみたいなセキュリティ感覚はどうにかならんもんかな(¯―¯٥)— 朧月夜-Oborozukiyo- (@oboro1192) November 29, 2024
逆に言うと、態々セキュリティガバガバな日本の庁舎の醜態を曝け出したということです。土地購入問題も然り。
日本は長らく島国で、外敵の侵入が殆どなく、危機意識が薄い国民性が外国人により明るみに出されたことは、我々としてもっと関心をもち、対策を講じなければいけないと痛感します。— 魔羅真裸慈ゑゐ@永世中立国宣言 (@RoseMagura) November 29, 2024
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」