コメント 【は?】武藤経産相「再エネ賦課金の徴収を停止しても、再エネ導入拡大に必要な経費として別の国民負担が生じる」
凄いこと言ってますよ
— himuro (@himuro398) November 12, 2024
再エネ賦課金停止でも国民負担 国民民主政策巡り経産相
https://t.co/Cq3ykjVXoC
誰も再エネ拡大なんか頼んでないが
業者の金で撤去してほしい
再エネ自体がコスト高だからそうなるわな……
— 山本博一(ひろ) (@hirohitorigoto) November 12, 2024
これが法的根拠もなく原発を全停止した民主党政権の負の遺産ですよ https://t.co/kPjYY0gz9Q
政府や官僚が趣味でやっている再エネに、なぜ?国民が金を出さなけりゃならんのか?趣味は自分の金でやれ!— イサク (@bER2YpZXY3TapXc) November 12, 2024
記事読みました
読みましたが何を言っているのかわからない
「再生エネ賦課金の徴収を停止しても、再生可能エネルギーの導入拡大に必要な経費として国民負担が発生する点にも留意が必要だ」
これは金を集めるために名前だけ変えますってことでしょうか?
全くわからない…— fukky777 (@fukky123123) November 12, 2024
勝手なこと言ってやがる🤬— ash_hinomaru (@loveashxxx) November 12, 2024
再エネのなかで、樹木を
切り倒したのは、また
壊れて処分はだれが負担する❓— 清水康子 (@YASUKOsroon) November 12, 2024
ふざけんなよ— かがら (@HsmMrfDnvm1mNBK) November 12, 2024
【速報】トランプ大統領、高市総理と会談で「我々は最強の同盟国」「常に日本に対する大きな愛情と大きな敬意を抱いてきた。あなたが望むこと、日本を助けられることがあれば、いつでも連絡してほしい。我々はそばにいる」
【泣】トランプ大統領と高市首相、「JAPAN IS BACK」帽子に署名 ※”Japan is back” は安倍首相が掲げたスローガン
安倍元首相銃撃事件を疑問視する弁護士、医師ら「事件の全容解明を求める」緊急声明 救命にあたった人らの証言・映像・音声データなどを科学的・医学的・法律的観点から検証 山上被告が発砲した位置からの犯行、奈良県警側が主張する死因等に疑問「犯行は不可能」
国交省 不具合多発の中国製EVバスに抜き打ち総点検 不具合35%・隠蔽疑い多数「不具合は完全に対応できている」という報告も虚偽
【は?】テレビ朝日「トランプ来日は暇つぶし、一番は中米が目的、と政府関係者が言ってます」


