コメント 【悲報】高知:小学校教諭採用試験(採用予定130人)合格者280人→204人が辞退 教育長「仕事の魅力を発信する場を設けたい」

笑っちゃいけないんだろうけど笑っちゃった。
— 猫ジャンキー (@774nyannyan) October 29, 2024
>>教諭の確保に向けて「高知大の教育学部生に、仕事の魅力を発信する場を設けたい」とした。
なんの解決にもならんだろう。
小学校教諭 採用試験合格者280人中204人辞退 高知県教委 | 高知新聞 https://t.co/KIVD8islXl




小学校教諭 採用試験合格者280人中204人辞退 高知県教委 | 高知新聞 https://t.co/6pF8OYCRNR
— くろいさ。 (@kur0isa) October 30, 2024
元教諭曰く
公務員だから若いうちは給料安いのに上から何かと役割を押し付けられてサービス残業だらけ
子どもを叱ると親が学校に怒鳴り込んで来るため叱ることも許されない
そら辞退もするよ
採用試験合格者280人中204人辞退
— みかげ (@sky_photo4g) October 30, 2024
小学校教諭が不足の現状
限りなくブラックなお仕事だと思う
先生方もお辛いことと存じますpic.twitter.com/X8DaFUQkqf
採用予定130人
受験578人で合格280+13人。うち採用辞退204人で現在決まっているのが76+α。
現在欠員は54人になり、予定の43%しか採用できていない。— pocket0060 (@pocket0060) October 29, 2024
半年ほど前に「採用試験前倒しで、倍率上がった、やったー!」と喜んでいた高知県さんですよね。— ととろん (@totoron0607) October 29, 2024
ワイが受けた時、高知は試験の時期が早いからみんな模試みたいなノリで受けてた。大阪とかに会場もあったし。滑り止めで受けてる人もいた。— る (@rururururu_78) October 30, 2024
「魅力を伝えたい」じゃねーよ
— ooyagi (@norihei_siba) October 30, 2024
ってコメントを割と見るけど、こう言う場でコメントする人って「魅力を増やす」とか「負担を減らす」権限は無いし他に言いようが無いし大変だよな…
小学校教諭 採用試験合格者280人中204人辞退 高知県教委 | 高知新聞 https://t.co/DA597Q8yyB
村雨 辰剛さん(スウェーデン生まれの帰化人)、立民 野田代表に異論「日本が日本人ファーストとは当たり前。そうでないと日本が日本じゃなくなります」
山尾しおり氏「日本人ファーストだとか日本人の税金は日本人に使うとか!そういう差別が広がるのが本当に悔しい!本当に悲しい!」
【ファクトチェック!】「『年間の外国人健康保険未納が4000億円』は誤りで、本当は『10年間の未納推定額が4000億円』」← えっwww
【悲報】川口市立医療センター「産婦人科で外国人の未収金が増加 全体の未収金(3,581万円)のうち6割(2,150万円)が外国人」 ※出産1週間前に親戚を頼っての来日など
【悲報】生活保護受給世帯で世帯主が中国人、9,471人(5年で400人増)TBS「SNS上で広がる情報の真偽を検証」で判明 ※2011年、生活保護受給の中国人世帯数は4,443世帯
【テレビw】政府「犯罪・迷惑行為への対応強化で在留外国人対応の新組織発足」→ MCの堀潤氏が猛批判「納得いかない!どんな混乱を引き起こそうとしているんですか!」