コメント ( ´_ゝ`)2児の父でもある小泉氏「総裁になったら子育てと公務の両立を摸索」「週の半分ぐらいはご飯を作って、お風呂オムツ替え、園への送迎、いろんなことやりました」

【独自】小泉元環境大臣 出産費用の無償化「踏襲したい」 “乳幼児を持つ総理”のあり方模索
(略
また、2児の父親でもある小泉氏は総理・総裁になった場合の子育てついて、次のように語っています。
小泉進次郎元環境大臣「大体週の半分ぐらいは私がご飯を作って。お風呂、もちろんオムツ替えから園への送迎、いろんなことやりましたね。仮に私が総理総裁になったら、0歳児、そして4歳、乳幼児を持つ総理ってのは、今まで日本でないわけじゃないですか」
小泉氏は「危機管理が最優先」とした上で、「自分自身が実践をすることで世の中に伝わっていくこともあると思う」と述べ、公務との両立について摸索したいとの考えを滲ませました。
全文はリンク先へ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1442554?display=1
※関連記事
【悲報】小泉進次郎さん、15年議員やって議員立法提出0件・・・https://t.co/BybFeRjroc
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 17, 2024


多忙な人はベビーシッターじゃなかったの
( ´_ゝ`)こども家庭庁のベビーシッター割引券、予算がなくなり配布終了 ※ベビーシッター、最大月に5万円の補助https://t.co/0jwIl4movP
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 3, 2023


まともに議員活動をしてこなかったと言う自白ですね。総理のスケジュールは分刻み、大臣だって、30分時間をとるだけで大変、空いている時間はほぼレクで終わる。 https://t.co/lsnDI8wtTI
— 渡邉哲也 (@daitojimari) September 23, 2024
この人、国事を軽く考えすぎ。論外。— なかれもんつー (@LfPfYAwh2inPIL9) September 23, 2024
昔、町村さんが、社長とのつながりでうちの会社に来て1時間ほど話していた中で「田中真紀子さんは外務大臣なのに、17時になったら家に帰っちゃう」って言ってたのを思い出しました。— カイト・オブ・ジョイ・トイ (@kaito_kosugi) September 23, 2024
逆に子育てに時間を取られるなら総理大臣なんて要職に立候補しないで欲しい。— 石川(右) (@kaichan19660721) September 23, 2024
これは無理だ。任せられない。不安しかない。子供の手が離れてから出直すべし。— のりふ (@and00881) September 23, 2024
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」