コメント 石破茂議員、政治家の靖国参拝を否定・自身も参拝せず 「政治家の靖国参拝や、大虐殺などを否定するような発言は日本の国益となるのか」

石破茂氏の過去の痕跡を俯瞰すると、
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) September 17, 2024
日本の総理には絶対してはいけません。
その根拠
・自立た国家観の欠片もない
・歴史修正主義者 pic.twitter.com/AyyNOlGpZJ
総理をはじめ政治家の靖国参拝や、「東京裁判は誤りで無効」「大虐殺はなかった」「狭義の強制性はなかった」といった行為や歴史認識に対して、政治家がそのような行為や発言をすることが果たして日本の国益となるのかと、現に外交上問題となった例を挙げて疑問を呈し、日本に真の共感を持つ国を増やして国益を守るのが政治家の務めと述べ、
加えて、靖国参拝については、戦死者との約束の一つは天皇が靖国に親拝することであり、政治家が参拝することが事の本質ではないとし、後者の歴史認識については法律家や歴史家が主張すべきことであって、政治家の役割はそうしたことができるような環境を整えることだと主張している。
実際に石破は、2002年の防衛庁長官で初入閣以降は靖国神社に参拝していない。地元の護国神社には毎年8月15日に参拝している。また、靖国神社からの「A級戦犯の分祀」を主張している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 石破茂
石破茂幹事長記者会見(役員会後)
平成25年4月22日(月)
共同通信の下山です。明日、みんなで靖国に参拝する会が靖国神社に参拝しますが、幹事長ご自身が参拝されたり、供物を備えたりすることはありますか。
参拝する予定はありません。供物もお供えするつもりもありません
[自民党]
https://www.jimin.jp/news/press/129152.html
石破茂は中国共産党系の新聞に、インタビューで「靖国神社を参拝したことなどないし、これからも絶対に参拝しません」、「大東亜戦争は日本の侵略戦争でした」、「従軍慰安婦もありました」、「南京大虐殺も事実です」などと答えている。
石破茂の事務所に確認したところ、発言の内容はほとんどが事実で、しかも発言を取り消していないことがわかりました。
「日本は『侵略国家』ではない」渡部昇一、田母神俊雄共著(2008年)
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6721.html



拉致議連会長 辞めて、今では日朝議連幹部でそ? 理解不能な奴 https://t.co/YtBv9N6Fvp
— Toru (@ktoruchan) September 17, 2024
なぜ自民党に所属しているのか全く謎です。
共産党の主張と何が違うの?— Naoki Tozawa🇯🇵㍿ドットコネクト代表取締役 (@naokitozawa) September 17, 2024
これらの発言をしておきながら、保守本流と紹介するメディアもどうかしてます。保守の亜種亜流にもひっかかりません。— 多郎 (@cDwbfA2Zv3529) September 17, 2024
こんなもんが総理大臣になったは日本は完全に終わる— 猿飛三助 (@tT32MCTv2R14251) September 17, 2024
( ´_ゝ`)毎日新聞「『日本人ファースト』10年くらい前なら恥ずかしくて声に出せなかった。この国の衰退を実感させる」
立民 野田代表「国籍の壁をなくしていこう!」 ※2025年7月12日 仙台駅東口デッキ街宣で 元動画あり
参政 神谷代表「このままいくと立憲が伸びそう」「立憲民主党などが政権についたら外国人参政権、選択的夫婦別姓をやりかねない。自公政権が駄目だからといって『立憲共産党』に入れても駄目」
【動画】仁藤夢乃さん、15時から緊急記者会見「参政党の街宣で、党関係者に暴行されました」「診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師」
【爆増中】埼玉県議「犯罪統計 外国人による犯罪検挙状況」を公開 刑法犯・特別法犯総数 平成27年 1,307件 → 令和6年 2,195件