コメント 【!】中国、ネット利用に個人番号導入 国民の反政府批判を監視・制限
1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/08(木) 09:31:11.17 ID:JUJ/Omrr0
【悲報】中国、ネット利用に個人番号導入決定 国民の反政府批判を監視・制限する目的
中国がネット言論封じへ背番号 北戴河会議絡み不穏https://t.co/uWhoXxpW1f
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 7, 2024
2: 名無しさん@涙目です。(みょ) [KR] 2024/08/08(木) 09:32:12.10 ID:pE/zL3Gc0
今までと大して変わらないっすね
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/08/08(木) 09:33:03.03 ID:AB64epim0
パさんがマイナンバーのとき騒いでた国民総監視社会ってやつか
6: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/08/08(木) 09:34:24.82 ID:eiMy89SJ0
日本もそうなるかもな
誹謗中傷止まらないし
誹謗中傷止まらないし
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IN] 2024/08/08(木) 09:39:18.23 ID:VXl1tkU20
>>6
書き込み屋が全滅だなW
書き込み屋が全滅だなW
7: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/08/08(木) 09:34:49.88 ID:fKP2NQtp0
ほら見習えって言えよ
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/08(木) 09:35:47.65 ID:RLw37wge0
通信の秘密
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/08/08(木) 09:36:40.89 ID:w2MuJ4mO0
今迄だって共産党の批判を許す程手ぬるい監視体制だったか?
どうせ他に理由があるだろ
ズバリ金だろ?違うか?
どうせ他に理由があるだろ
ズバリ金だろ?違うか?
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/08(木) 09:37:44.54 ID:RLw37wge0
>>11
単なる言論統制の強化だろ
単なる言論統制の強化だろ
25: 名無しさん@涙目です。(秋) [US] 2024/08/08(木) 09:45:07.05 ID:V/sI46+d0
大いにやってくれ 日本にフィッシングメール送ってる犯罪集団とっとと捕まえろ
20: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/08/08(木) 09:43:59.29 ID:7tuZSwu30
さすがデジタル先進国w
30: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/08/08(木) 09:48:46.57 ID:60QNQbL70
いまさら驚きもしないw
37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/08/08(木) 09:58:00.25 ID:BonfH7ZB0
むしろ遅すぎた
(´・_・`)
(´・_・`)
41: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/08(木) 09:59:52.44 ID:MlvEt/1O0
というか中国ならもっと早くにこういうの導入してると思ったんだが
80: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/08(木) 10:41:59.51 ID:uNSM36z+0
パヨの必死なレスに草
やっとキタ━━(゚∀゚)━━!! 政府、観光公害対策で訪日ビザ手数料を欧米レベルに引き上げ!!! ※1978年からずっと3,000円 アメリカは非移民ビザ 185ドル(27,000円)
【速報】ドイツ・ベルリンの慰安婦像、きょう現地で撤去…15分足らずで作業完了
立民・安住幹事長(元NHK)、ネットに不信感「ネットって偏りがち。オールドメディアの方がちゃんとしてる、偏向報道は少ない」
( ´_ゝ`)国民民主 玉木代表、TV出演中に『あ、お話の途中ですが維新の会見です』とブチ切られ屈辱のワイプ中継2分間・・・
【悲報】国民民主党さん 「ヘイトスピーチ対策法を強化させ、外国人の受け入れ・共生を推進します」
( ´_ゝ`)立民 野田代表、自民との協議で議員定数削減を求める維新に忠告・苦言「迂闊に連立を組むなんてことはやめた方がいい」「騙されると思う」
【速報】維新、立憲民主・国民民主との首相指名選挙協議、打ち切りを伝達