コメント 【GJ】茨城県警、過積載トラックの取締り強化 ヘリで追跡し白バイと連携

【過積載取締り】#常磐自動車道 において過積載取締りを実施し、足場を過積載していたトラックを検挙しました。#梅雨 時期には路面が濡れて、過積載車両は制動距離が伸びて事故の危険性が高くなります。
— 茨城県警察本部(公式) (@ibarakipolice) July 12, 2024
“重量制限を守って、大切な命を守りましょう!”#常磐道 #覆面 pic.twitter.com/k2WAmIf2fb
茨城県内で制限を超える荷物を積んだ大型車両の取り締まりが行われ、5台が違反車両として摘発されました。取り締まりは、きょう午前、茨城県内で制限を超えて荷物を積んだ過積載のトレーラーやダンプなどを対象に行われました。
警察のヘリコプターが過積載が疑われる車両を見つけて追跡しながら地上にいる白バイ隊員らに伝え、積み荷の重さを測定する場所へと誘導しました。警察によりますと、きょうは残土や砂利を積んだダンプなど5台が過積載で摘発され、中には規定の2倍を超えた量の荷物を積んだ車両もあったということです。(以下略
全文はリンク先へ
※関連記事
【!】茨城県警「不法滞在者にとって住みにくい県を目指す」入管と合同摘発、犯罪インフラ根絶に尽力https://t.co/6vjQz2rEKB
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 26, 2024




荷に引っ張られるうえに、路面が滑る可能性があるのだから過積載はすべきではない。
— もっさん@何でもありの趣味垢 (@mossan_kareta) July 12, 2024
マジで茨城県はいいな… https://t.co/B9FNR2ykb7
取り締まり、ありがとうございます。過積載車は近くを走るのが怖いので助かります。— perl-nagare (@PerlNagare) July 12, 2024
日本中でこうあるべきですよね?
万が一、反対の方いたら教えてください。
よろしくお願いいたします🙇♂️— 茶色いワンコ🐶 (@takigawa_w) July 12, 2024
福島県民だけど茨城県警に対するイメージが上がりました😊— まさしゃん@夏の福島競馬が熱い🐎💨 (@proudofboxer555) July 13, 2024
どんどんやっちゃってください。
茨城県警万歳!!!— ぷらまー (@purama5355601) July 12, 2024
鎌倉の観光公害が深刻化。市職員約10人現場へ派遣「注意すると威嚇される」注意した男子中学生が自転車に車をぶつけられる事件も発生 ※鎌倉市人口 17万人、観光客年間1594万人
池上彰さん「政府に向けるべき不満の矛先が外国人批判に繋がっている」外国人生活保護、留学生補助について「地球人として考えれば外国人や日本人という括りはない」というコメントを紹介
【アフリカホームタウン炎上】JICA・外務省、アフリカと日本の都市の人的交流事業の名称変更を検討 外務省「日本とアフリカ双方のプラスになるような交流を促したい」
埼玉のトルコ国籍(解体業)を道交法違反(無免許運転・危険防止措置義務違反・事故不申告)疑いで逮捕 高速の追い越し車線に停車し逃走、追突車の男児は意識不明の重体
ラサール石井「安倍談話に足りないものは沢山」「戦争加害、中国侵略、朝鮮を植民地化し強制連行などの事実が曖昧で謝罪もない」「若い世代にまで謝らせるなと、とんでもない。孫子の代まで謝ってもまだ足りない」