コメント 吉村府知事「府内の学校にアンケート取ったら万博に行きたい75%検討中25%でした」→ 交野市長「選択肢が『参加希望』と『未定・検討中』のみなんですが?」

児童生徒の万博招待事業ですが、現時点で1280校から回答あり、75%に相当する950校もの学校から参加希望がありました。残り25%も未定・検討中です。家庭の事情等で万博に行けない子供達も含めて、多くの子供達に世界の最新技術、多様な価値観、文化に触れて欲しいと思います。https://t.co/lDajnQSTgx
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) May 27, 2024
4月中旬から意向調査を開始し、5月31日締切
5月24日
約950校 「参加希望」
約330校 「未定・検討中」
約620校 未回答
※「参加しない」の選択肢がないため「参加しない」は0校
※意向調査開始から1ヶ月以上回答しないのはなぜなのでしょうか・・・ pic.twitter.com/1ezCq7uPdp— 交野市長 山本けい (@keiyamamoto0312) May 27, 2024



意向調整について、回答は「希望する」と「未定・検討中」の二択であり、不参加の選択肢はございません。「未定・検討中」を選択すると「個別事務局よりご連絡いたします。」らしいです。これでは、実質、強制参加です。 https://t.co/ecp68I8TyK pic.twitter.com/QdZLcpuNRJ
— 交野市長 山本けい (@keiyamamoto0312) May 28, 2024
不参加のないアンケート、変ですね— りゅうこ (@ryu_akko) May 27, 2024
万博は楽しみだけどガス漏れ対策がどこまで出来るか心配
建物が建ってきて床下にガスが溜まって爆発とか想像すると怖い— 蚊とり潜銅 (@katori_sendo) May 28, 2024
こんな選択肢だったら、そりゃ75%になりますわな。ほぼ強制、未定・検討中で回答したら「何で参加希望じゃないねん!」と圧力かかるんだから。https://t.co/fGCGw5tO8J— やっぱりパンダ🐼が好き💙💛🍥 (@gudetamaVitzGR) May 27, 2024
2択のアンケート
茶番をよくもまぁ堂々と話す事— おでん (@minmotom) May 27, 2024
( ´_ゝ`)毎日新聞「『日本人ファースト』10年くらい前なら恥ずかしくて声に出せなかった。この国の衰退を実感させる」
立民 野田代表「国籍の壁をなくしていこう!」 ※2025年7月12日 仙台駅東口デッキ街宣で 元動画あり
参政 神谷代表「このままいくと立憲が伸びそう」「立憲民主党などが政権についたら外国人参政権、選択的夫婦別姓をやりかねない。自公政権が駄目だからといって『立憲共産党』に入れても駄目」
【動画】仁藤夢乃さん、15時から緊急記者会見「参政党の街宣で、党関係者に暴行されました」「診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師」
【爆増中】埼玉県議「犯罪統計 外国人による犯罪検挙状況」を公開 刑法犯・特別法犯総数 平成27年 1,307件 → 令和6年 2,195件