コメント 【再エネ中国企業ロゴ問題】朝日新聞「中国企業のロゴは大林ミカ氏の単純ミス」「再エネTFの再開と自然エネ財団の復権急げ」
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/05/15(水) 11:46:36 ID:???
(社説)自然エネ財団 調査急ぎ「宙づり」防げ https://t.co/r1C4ZGn3Mx
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) May 13, 2024
エネルギー政策をめぐる有識者会議の提出資料に中国国有企業のロゴが入っていた問題で、政府の調査が長引いている。資料を出した委員や所属団体は、他省庁の意見聴取の対象からもはずされた状態だ。
再エネTFの再開と自然エネ財団の復権急げ。。。との朝日社説
— 飯田泰之 (@iida_yasuyuki) May 14, 2024
何だそりゃ。。。そもそもTFに法的根拠はなく,委員の半数が同財団の関係者,同財団のオーナーは再エネ事業の利害関係
という問題なのに
→(社説)自然エネ財団 調査急ぎ「宙づり」防げ:朝日新聞 https://t.co/cZ7v5KrGJj
5: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 12:36:09 ID:f4.jz.L27
れいわの大石あきこも同じ様な事言ってたな。
ただの事務処理のミスだと。
ただの事務処理のミスだと。
2: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 11:55:14 ID:ec.16.L27
>ロゴについては大林氏の単純ミス以外の要因は指摘されていない。
単純ミスなら委員を辞める必要はないだろ
にもかかわらず辞めたという事は・・・
そゆこと
単純ミスなら委員を辞める必要はないだろ
にもかかわらず辞めたという事は・・・
そゆこと
4: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 12:34:27 ID:f4.jz.L27
何を言っても現実日本を見れば判る事。
3: 名無しさん@おーぷん 24/05/15(水) 12:15:12 ID:9V.pi.L1
中国の影響で報道が歪んでるメディアの問題についても記事にしたら?
( ´_ゝ`)毎日新聞「『日本人ファースト』10年くらい前なら恥ずかしくて声に出せなかった。この国の衰退を実感させる」
立民 野田代表「国籍の壁をなくしていこう!」 ※2025年7月12日 仙台駅東口デッキ街宣で 元動画あり
参政 神谷代表「このままいくと立憲が伸びそう」「立憲民主党などが政権についたら外国人参政権、選択的夫婦別姓をやりかねない。自公政権が駄目だからといって『立憲共産党』に入れても駄目」
【動画】仁藤夢乃さん、15時から緊急記者会見「参政党の街宣で、党関係者に暴行されました」「診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師」
【爆増中】埼玉県議「犯罪統計 外国人による犯罪検挙状況」を公開 刑法犯・特別法犯総数 平成27年 1,307件 → 令和6年 2,195件