コメント (‘A`) 難民申請を繰り返すアフリカの方々、家賃や光熱費、税金が払えない「クレイジー!仕事がないのになぜ納付書が送られてくるのか!」「神様が私をここに連れてきてくれた」
Cat すず@Catsuzuchan_01
難民申請して棄却され不法滞在となり仮放免状態で就労不可の外国人が、日本で生活できているのは支援団体がいるから。NPO法人が食料や、医療費などを肩代わりする。NPO法人の収入源は補助金(行政機関からNPO活動を支援するために提供される資金)つまり税金。助成金(民間団体から提供される資金)。受託… https://t.co/e8yi0E46ES pic.twitter.com/VNnYk2WY2k
— Cat すず (@Catsuzuchan_01) May 1, 2024
Cat すず@Catsuzuchan_01
難民申請して棄却され不法滞在となり仮放免状態で就労不可の外国人が、日本で生活できているのは支援団体がいるから。NPO法人が食料や、医療費などを肩代わりする。NPO法人の収入源は補助金(行政機関からNPO活動を支援するために提供される資金)つまり税金。助成金(民間団体から提供される資金)。受託事業収入(企業や行政機関からの資金。ここも税金)など。つまり日本の税金で不法滞在者の生活の面倒をみている(怒)。そりゃ帰国しないわ(怒)。働かなくても食べて行けるし、病気になっても面倒をみてもらえる。
埼玉県川越市に住むコンゴ民主共和国出身の男性。難民申請するが1年後に棄却。不服として法務省に異議申し立てをするが、異議申し立ても棄却。難民認定の棄却取り消しを求め国を訴えている。川越市に生活保護申請に行くが断られる。不法滞在者に生活保護が出る訳ないだろ(怒)。
こんな支援しちゃうから希望もっちゃうんでしょ
「仮放免」がおかしいと思う
そもそもそれだよね
入管法改正できてよかった
マスコミの、お涙ちょうだい的な報道は、うんざり。 https://t.co/dgIHA1mlYj
— ジェイド@ひとりごと (@EG4xusLkWW) May 1, 2024
難民申請中に支給される難民保護費https://t.co/dHPa2RQJxo— 岡本 廉(w号) (@wanwanmaikeru13) May 1, 2024
いや、もう祖国で働いて暮らせばいいじゃない— プロ野球ラバー(相互フォロー) (@yhimami1122) May 1, 2024
ほんとそう思いますね。悪循環の極み。— 🍀🇯🇵hide mp 🐯✨🌈 (@17mp112266) May 1, 2024
NPO法人は見直す時にきていると思いますね。
結局、血税がNPO法人に吸い尽くされる。
不法滞在者を送還する支援団体ならいざ知らず、犯罪者支援など日本にとって不利益しかない。— 志誠 (@chongjiyuru) May 1, 2024
生まれ育った国で、みんな!ガンバレ〜!!— ArtMan (@artplan000) May 1, 2024
( ´_ゝ`)フジ、あすの臨時社長記者会見、記者会加盟社限定・中継無し・配信無し
【入管GJ】立民・石川大我議員が「入管法改正反対!」で熱心に支援していたスリランカ人、一昨日ぶじ強制送還される
【は?】NHK「アメリカで夫婦別姓で結婚した日本人夫婦、日本も別姓のまま婚姻届を受理するよう申し立て。東京家裁は退けました!」
【!】玉川徹氏、イーロンマスクの影響力に懸念「Xをやめようかなと思っている」マスク氏の事業を「アシストしているような感じがして」
【最悪】国交相「訪日外国人が史上最多の3600万人突破?6000万人達成に向けて全力」
【悲報】2024年、訪日外国人の消費額 過去最高でも8.1兆円(日本の名目GDPは600兆円超) ※消費金額1人当たり 1位 英 2位 豪 3位 西 4位 仏 5位 伊