コメント 【は?】市民たち、外務省前に「血に染まった遺体袋」を並べて抗議 ※閲覧注意

"血に染まった " 遺体袋が外務省前に置かれた。
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) February 15, 2024
「日本政府はイスラエルの虐殺に加担するな」。市民たち約100人が抗議のダイインをした。
(呼びかけ:NAJAT)
=15日夕、霞ヶ関 撮影:田中龍作= pic.twitter.com/rxjoJuM6cJ
今回のダイインでは、人が入った血塗られた遺体袋を6体以上、横たえた。
— 杉原こうじ(NAJAT・緑の党) (@kojiskojis) November 16, 2023
マスメディアやSNSを通して、私たちは実際の遺体を無数に見てきているのに、ジェノサイドを止められていない。
それどころか、外務省はむしろ黙認し加担している。
現実を見よ、役割を果たせ、と #1116外務省前ダイイン pic.twitter.com/Oj5EbNzQcr



外務省前でやってなんの意味が…イスラエル大使館の前でやった方がよくない? https://t.co/Y3ur3Gipdd
— 杏 (@AnJuRo_aNjUrO) February 15, 2024
外務省関係なくない?
やるならイスラエル大使館前では?
これおかしいと思わないのか。— ねこごんた (@nekomata1122) February 15, 2024
知らんがな日本でやるな!— くまはち (@kumosuke20) February 15, 2024
この手の活動を礼賛するような思想をお持ちの方々は現状この国にどれだけいるんだろう…🙃このパフォーマンスはきついなぁ…。— 🍶たんこぶ🌸 (@tan_kobukuro) February 15, 2024
鎌倉の観光公害が深刻化。市職員約10人現場へ派遣「注意すると威嚇される」注意した男子中学生が自転車に車をぶつけられる事件も発生 ※鎌倉市人口 17万人、観光客年間1594万人
池上彰さん「政府に向けるべき不満の矛先が外国人批判に繋がっている」外国人生活保護、留学生補助について「地球人として考えれば外国人や日本人という括りはない」というコメントを紹介
【アフリカホームタウン炎上】JICA・外務省、アフリカと日本の都市の人的交流事業の名称変更を検討 外務省「日本とアフリカ双方のプラスになるような交流を促したい」
埼玉のトルコ国籍(解体業)を道交法違反(無免許運転・危険防止措置義務違反・事故不申告)疑いで逮捕 高速の追い越し車線に停車し逃走、追突車の男児は意識不明の重体
ラサール石井「安倍談話に足りないものは沢山」「戦争加害、中国侵略、朝鮮を植民地化し強制連行などの事実が曖昧で謝罪もない」「若い世代にまで謝らせるなと、とんでもない。孫子の代まで謝ってもまだ足りない」