コメント 【w】プーチン大統領「バイデン氏続投が望ましい。予測可能な古いスタイルの政治家だ」
1: 首都圏の虎 ★ 2024/02/15(木) 08:59:37.44 ID:9p9UK5gF9
ロシアのプーチン大統領は14日、米国の大統領としては11月の選挙で再選を目指すバイデン大統領の方がトランプ前大統領よりも望ましいと述べた。国営テレビの取材に答えた。バイデン氏について「経験豊富で予測可能な古いスタイルの政治家だ」と説明した。
トランプ氏に関しては「型にはまらず、米国と同盟国の関係について独自の視点を持っている」と指摘した。「いずれにせよ(ロシアは)米国民が選んだ指導者と仕事をする」とも強調した。
バイデン氏の高齢を不安視する意見については「私は医師ではないのでコメントする権利はない」と回答を避けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f28e966e1a3e8aa213f08bf33203481408585f3
2: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:00:46.34 ID:q4bKqGfd0
プーに言われてもな
30: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:14:31.45 ID:DBpsGu+Z0
>>1
まんじゅうこわい
まんじゅうこわい
7: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:03:14.57 ID:KduDrc+T0
トランプにビビってんのかな
13: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:04:36.00 ID:TwMBhfDC0
トランプ何するか分からんからなw
11: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:03:51.55 ID:zeE92ufV0
トランプだと在日米軍撤退だから辺野古工事いらなくなるね
40: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:26:18.26 ID:L8AxsSiq0
>>11
4年間で撤退しなかったけど
4年間で撤退しなかったけど
105: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 10:55:13.58 ID:bdqLVa2q0
>>1
見え見えなんじゃ!
ウソも休み休み言えや!
見え見えなんじゃ!
ウソも休み休み言えや!
12: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:04:06.90 ID:NlPPf1ir0
天邪鬼だなぁ
17: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:06:28.53 ID:UBRZ7r6H0
逆張りか?かわいいなwww
21: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:10:08.70 ID:6AqdwSr+0
わかりやすいアナウンス効果やろ
56: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:47:06.65 ID:xSO5dIcP0
そりゃ露骨にトランプの応援はできんよなーw
14: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:04:36.98 ID:HVV9+55n0
予測可能な古いスタイルの政治家ww
チョロいと思われてるぞおじいちゃんw
チョロいと思われてるぞおじいちゃんw
25: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 09:11:20.02 ID:dUiwaZ1R0
>私は医師ではないのでコメントする権利はない
ヤバい。マトモな事言ってるw
ヤバい。マトモな事言ってるw
75: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 10:31:00.94 ID:GH35cHAO0
ガチでヤバいからなバイデンwww
85: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 10:41:47.91 ID:p4RTeEac0
「心にもない事を言う」のは、政治の世界で日常茶飯事。
100: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木) 10:53:06.29 ID:jFEq0pO/0
米国民「へえーじゃーバイデンで」
プーチン「ちがうそうじゃない」
プーチン「ちがうそうじゃない」
田崎史郎氏「小泉さん、総裁選で負けて内心面白くないって気持ちはない?」→ 小泉氏「ない」
在日ネパール人、激怒「日本は保険料を払わない外国人のビザ更新を認めないらしい!非常に多くのネパール人が保険料を払ってない!送り返される!」「日本は様々な事で外国人に厳しくしてる。ストレスだ」
( ´_ゝ`)玉川徹氏「戦後80年、メディアが煽って戦争に突入」「今のメディアはテレビじゃなくSNSを中心としたソーシャルメディア。無謀な戦争に日本が突っ込んでいくんじゃないか」
北海道江別市 調整区域内にモスクなど76件以上の違法建築物 大半は日本人が建てたものなのにネット上でパキスタン人が建てたような情報が広がり、誹謗中傷が相次ぐ


