コメント 中国、日本だけビザ免除対象外へwwwww
1: うんち(茸) [TH] 2023/11/26(日) 07:07:56.45 ID:sBU4Y09g0
中国、独仏など6カ国をビザ免除 日本取り残し「外交カード」に? https://t.co/U8t6DlKLfN
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) November 24, 2023
中国外務省は24日、中国入国時のビザを免除する措置について、フランスやドイツなど6カ国を新たに対象に加えると発表した。一方、コロナ禍前に対象だった日本は漏れた。
111: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/26(日) 08:02:13.42 ID:A7OS8/+10
>>1
結構なことじゃねーか
結構なことじゃねーか
75: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX] 2023/11/26(日) 07:40:28.77 ID:HHCim+Je0
>>1
日本もビザ出すなよ
日本もビザ出すなよ
87: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2023/11/26(日) 07:46:57.74 ID:xRWm++l50
>>75
ほんこれ
ほんこれ
48: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/11/26(日) 07:30:07.16 ID:uLUYZOuc0
中国スパイ罪で6年服役、男性の警告 「長期駐在は危険」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25B9E0V21C23A0000000/
アステラス製薬の現地法人幹部の日本人男性がスパイ容疑で中国当局に逮捕され、中国事業を手掛ける企業関係者や専門家など多方面で不安が広がっている。
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/26(日) 07:15:46.20 ID:quZZ3JCh0
相互にビザありで何の問題があるんや
124: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2023/11/26(日) 08:24:41.38 ID:eT9i/T8F0
>>13
まったくだわ
まったくだわ
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/26(日) 07:14:29.19 ID:ddnnLY9C0
行かないからどうでもいい
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/26(日) 07:08:55.66 ID:bhyHNNuP0
行っても捕まるから行かないだろ
だからビザ免除なんて不用よ
だからビザ免除なんて不用よ
72: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2023/11/26(日) 07:40:01.26 ID:S9Q59Bdm0
>>2
公安調査庁が自分のコマ助けないからって中国に当たるのは筋違いだわな。
公安調査庁が自分のコマ助けないからって中国に当たるのは筋違いだわな。
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/26(日) 07:09:30.99 ID:SlVZe+ux0
ありがとう中国
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2023/11/26(日) 07:11:11.47 ID:zYDGws8x0
ええで
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/11/26(日) 07:11:18.87 ID:WfOcxYgE0
全く問題なし
9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2023/11/26(日) 07:13:56.86 ID:MBR486vr0
むしろ日本の行いが正しいとお墨付きを得たようなものだ
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/26(日) 07:16:49.69 ID:FmorSaea0
日本もしてないし まあそうだよなとしか
37: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2023/11/26(日) 07:27:08.46 ID:j473gdAG0
日本企業は早く脱出しなさい
65: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/11/26(日) 07:35:28.65 ID:VdqNRdU70
公明党は何しに行ったんだ?
パンダ借りに行ったのかマヌケだろ
パンダ借りに行ったのかマヌケだろ
78: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2023/11/26(日) 07:40:57.52 ID:+F7ukh/r0
いい話だなー
89: (´・ω・`)(神奈川県) [US] 2023/11/26(日) 07:47:56.15 ID:2qlqavT70
いま新しい謎の肺炎が中国で流行し始めているからむしろその方がいい
115: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/26(日) 08:13:24.88 ID:++KsuE5l0
むしろ、日本側は渡航危険情報を3に引き上げるべきだ。
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も