コメント 奈良県 冬のイルミネーションが中止 「電気の無駄」「その電気代でもっと何かできるだろ」と意見殺到
1: hage(茸) [ニダ]  2023/11/25(土) 14:03:16.05 ID:jWEc65q+0 
奈良市中心部の冬のイルミネーション、県民から「別のところにお金使って」の声…今年度中止にhttps://t.co/mksP3zBuOO#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) November 24, 2023
※関連

[奈良県]
https://www.pref.nara.jp/secure/238709/イルミネーション報道発表資料.pdf
33:  (やわらか銀行) [FR]  2023/11/25(土) 14:13:36.74 ID:08BGgVHR0
 >>1 
その電気代で何が出来るんだろう
何も出来ないと思うが
その電気代で何が出来るんだろう
何も出来ないと思うが
47: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR]  2023/11/25(土) 14:21:45.97 ID:KU7WxA090
 だっさww奈良かよ 
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP]  2023/11/25(土) 14:05:49.55 ID:q2hb4Itn0
 イルミネーションで観光客呼べるのに 
経済効果考えたらあったほうがいいんじゃないの
経済効果考えたらあったほうがいいんじゃないの
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]  2023/11/25(土) 14:07:43.04 ID:+JOfJ2uL0
 >>11 
「よーし、奈良のイルミネーション観に行くぞー」とはならんだろw
「よーし、奈良のイルミネーション観に行くぞー」とはならんだろw
20: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]  2023/11/25(土) 14:08:49.39 ID:xqVW/dHd0
 まぁ確かに税金使ってやるのはどうなんだろうな 
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN]  2023/11/25(土) 14:10:16.02 ID:HEyUUGLk0
 儲かるなら、やる意味あるだろうね 
  
で、イルミネーションやって街が活気づいて儲かるってデータあるんですか?
無いよね?
で、イルミネーションやって街が活気づいて儲かるってデータあるんですか?
無いよね?
39: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US]  2023/11/25(土) 14:15:52.20 ID:3wKt37lY0
 >>27 
2000万程度なら効果出るだろ
過疎地のイベントとは別や
2000万程度なら効果出るだろ
過疎地のイベントとは別や
62: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA]  2023/11/25(土) 14:31:26.57 ID:davwGt0I0
 >付近は観光地ではなく、観光客も多くないため 
  
これはしゃあないんちゃうか
これはしゃあないんちゃうか
80: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US]  2023/11/25(土) 14:42:25.34 ID:2aqDsoD30
 札幌では普通にやってるな 
46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]  2023/11/25(土) 14:21:04.64 ID:CTMYOnaA0
 世知辛い世の中よのぉ~… 
37: 名無しさん@涙目です。(茸) [SG]  2023/11/25(土) 14:14:33.49 ID:1XzPbLsR0
 もっと何かって具体的になによ? 
48: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]  2023/11/25(土) 14:22:05.32 ID:b9Dgwv6y0
 ?「もっと何かできるだろ!」 
僕「例えば?」
?「…」
僕「例えば?」
?「…」
69: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP]  2023/11/25(土) 14:34:55.07 ID:q2hb4Itn0
 写真見たらショボかった 
イルミするなら専門家入れて違うところにしたほうが
イルミするなら専門家入れて違うところにしたほうが
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]  2023/11/25(土) 14:15:40.50 ID:a8wwJPHH0
 2000万程度じゃ大したこと出来ないでしょ 
それに設置・撤去の業者にお金がながれて経済効果あるのでは?
それに設置・撤去の業者にお金がながれて経済効果あるのでは?
55: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU]  2023/11/25(土) 14:27:02.63 ID:rFZ8jTnZ0
 電気代は大した事無いだろ 
90: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]  2023/11/25(土) 14:57:31.76 ID:qeGP8D9O0
 LEDでだいぶ節電になって来てたのにな 
40: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]  2023/11/25(土) 14:16:32.72 ID:sJY9WKmg0
 こころのまずしさ 
30: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]  2023/11/25(土) 14:11:28.13 ID:nEovMsCd0
 くらい年の瀬になりそうだな 
51: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]  2023/11/25(土) 14:23:19.44 ID:n0s1E1mN0
 巷じゃ紅葉イルミですら流行ってんのに…奈良県に文明はまだ早かったか 
117: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]  2023/11/25(土) 15:34:02.81 ID:Sl+XeB3F0
 自分らで決めたならまだしも少数派クレーマーの意見に従うのはマジでやめろ 

 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		
 
		 
		 
		




















