コメント 中国が日本のEEZ内に設置した海洋調査ブイの件、上川外相「条約に撤去の明文の規定がない。個別具体的な状況に応じ検討が必要」 ※設置から既に4か月経過

【ブイ撤去できない?】中国が日本のEEZ内に設置した海洋調査ブイを撤去しないのかとの質問に、上川陽子外務大臣「撤去は国連海洋法条約に明文の規定がない。個別具体的な状況に応じて検討する必要があり、その可否については一概に答えることは困難だ。引き続き中国にブイの撤去を強く求める」 pic.twitter.com/FAS9v7BiVH
— Mi2 (@mi2_yes) November 1, 2023

日本EEZ内の中国「海上ブイ」民間船接触リスク 外航船船長や元海保幹部が警鐘も 政府は〝抗議すれども撤去せず〟
(略
ブイは中国の海洋調査船「向陽紅22」が7月1日から2日にかけて設置したとみられ、尖閣諸島の魚釣島の北西約80キロで確認された。日本政府は中国側に抗議し、撤去を求めているが、海上保安庁によると、今月5日時点でブイに変化はないという。(以下略
全文はリンク先へ
[zakzak 2023.10.7]
https://www.zakzak.co.jp/article/20231007-I6OWGOV6Y5MMBGIII3TXMTHX7A/
よくあるご質問(FAQ)18
質問:排他的経済水域(EEZ)と領海及び公海の違いを教えて下さい。
![]()
[海上保安庁]
https://www.kaiho.mlit.go.jp/questions/situgi/faq16.html




【動画】フィリピン、中国が南シナ海に設置した障害物を撤去https://t.co/XLROOMe4Jl
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 26, 2023

呆れて怒る気にもならない。 https://t.co/RMT1inR5tq
— にこ姉 (@nikone_niko25) November 1, 2023
規定がないなら撤去すればいいじゃん— 🌸春夏秋冬新1号機🌸~日はまた昇る~🇯🇵 (@shunka2023vol1) November 1, 2023
『個別具体的な状況に応じて検討する必要があり』
さっさと検討して撤去したらいいじゃん。
今現在も「何もしていません」って事だな。
仕事しろよ。— ネギ坊主 (@xsr_rider) November 1, 2023
こっちもブイを🇨🇳側に流れる様に設置して、🇨🇳が撤去したら即日本側も撤去すれば良いではないか‼️
🇨🇳がやって🇯🇵がやっても文句は言えまい😤— ゆるんおやじ (@yurun_oyaG) November 1, 2023
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」