コメント 【自衛隊】「洗濯機の台数が足りません」「新しいものは入ってきません」洗濯機を大事に使うよう呼び掛ける隊舎の貼り紙が悲しすぎる

【拡散推奨】令和6年 防衛省概算要求で生活面の改善予算に言及アリだが全然足らない。就業規則で隊舎の中に居住する義務があるというのに、古すぎる洗濯機は修理不能で新しい洗濯機は購入できない。洗濯すら満足にできない生活環境ではダメ。国会議員の皆さん、新しい洗濯機を自衛隊に買う予算を! pic.twitter.com/ZlDgvxlyVc
— 小笠原理恵 (@RieOgaWEB) October 12, 2023

こうゆう現状は本当にひどいし、胸が締め付けられます。
国は一体何をしてるんだか。
こうゆうのって、一般の人から現物で寄付とかできるのでしょうか?— 🎌B.B (@n_hashihashi) October 12, 2023
これも防衛ふるさと納税ででも資金集めて充てるべき領域かと。備品くらいの資金にはなるでしょ。— かさ (@TZKlU2gfgElKr14) October 12, 2023
ほんとにお金が降りてこないのよね…補給陸曹はいつも涙目…w😅💦
ぶっちゃけ洗濯機も、泥だらけの戦闘服とか洗うので、大型の業務用が欲しい…ヤマに2週間行ったあとの洗濯は…— 新森雄一郎 (@47yuhana) October 12, 2023
もう…..洗濯機も共用なのか。
せめて洗濯機と乾燥機をビジネスホテル並みにそれと全部稼働させても落ちない電源をお願いします。
誰に言えばいいのかしらん。— neobasara (@Leo_0816) October 12, 2023
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」