コメント 【は?】宮崎県、運転免許学科試験をベトナム語・中国語対応に 「技能実習生や留学生などが多い」

ベトナム語・中国語も対応 運転免許学科試験 宮崎県
車やバイクの免許の取得に必要な学科試験について宮崎県内では2日からベトナム語と中国語でも試験が受けられるようになりました。
宮崎県警によりますと、ベトナム語による学科試験の導入は全国で23番目、中国語は45番目となります。県によりますと県内の外国人は、去年12月末の時点でベトナム国籍が2580人、中国国籍が1023人です。中でもベトナム国籍の人は県内の外国人のおよそ3割でこの10年で大幅に増えました。
(宮崎県警運転免許課・小泉恭平理事官)「国際化の進展、県内各指定自動車学校からの外国語試験を多くしてくれないかというニーズに応えてベトナム語、中国語の導入に至った。(自動車学校の在留外国人は)技能実習生や留学生などが多いと聞いている。」(以下略
全文はリンク先へ
[テレビ宮崎 2023.10.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/08bdba573e0a42cac4e53d1fdb0022629955027b





海外で資格を取るときは日本語対応してくれるんですか(。・ω・。)?
外国人にこれ以上優遇やめて。日本の免許取るなら日本語で試験は実施させるべき。— REBONE (@rebone191966001) October 2, 2023
日本語読めない人間が公道を運転して大丈夫なのか?— ホシノミヤスミレ (@Ws3HhNTuyGb75Xy) October 2, 2023
他県で事故や違反あったら宮崎が責任を取りますか?— 石川子虎 (@YBbps4) October 2, 2023
日本語や英語も分からん輩に運転免許ってありえない。— TSUN (@TSUN27183282) October 2, 2023
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」