コメント 【は?】渡辺カンコロンゴ清花さん「異常気象で祖国を逃れなければならない2億人に先進国は向き合うべき。日本は遠い島国でよかったではなく、難民を受入れるべき」

渡辺氏:地球温暖化や異常気象で祖国を逃れなければならない人が2050年までに、世界中で2億人いる。日本も現地の支援や難民を受入れをするべき。
— ami (@amisweetheart) September 17, 2023
とんでもない‼️ヨーロッパで難民が大混乱を起こし、もう移民を受入れるな!となってますよ。
最悪です😱#サンデーモーニング #渡辺カンコロンゴ清花 氏 pic.twitter.com/4yVgalSkL7
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 渡部カンコロンゴ清花
(1991年4月8日 – 、渡部清花)は、日本の社会起業家、難民問題に取り組むNPO法人WELgee代表。
自治体等の多文化共生委員、報道番組のコメンテーター、やらまいか大使(浜松市)としても活躍している。
![]()




まず自分の家でホームステイしてあげたらと思います。— がぶちゃん (@sasuke_1513) September 17, 2023
相変わらずの番組ですな😅— DJChikara DJ依頼募集中 (@dj_chikara) September 17, 2023
まず偉そうに移民受け入れろってやつから移民の1家族を受け入れて一緒に暮らしてみたらどうだろう❓
文化の違いをお互いに知って日本に馴染める様な方法が見つかったら移民の議論をしたら如何だろう。
ヨーロッパやニューヨークに様になったら日本はひとたまりもないぞ‼️— sumire chiyopa (@SChiyopa) September 17, 2023
「難民を受入れをするべき」また具体策もなく「~すべき」こういう評論家に意見を聞いても無駄でしょう。欧州の現在の問題となっている難民は、経済・政治難民で、まだ帰る祖国がある。ところが、地球温暖化や異常気象で発生する難民は、祖国が帰ることができないほどの状態になっていて比較できない。— プランク・ロイド🇯🇵🇱🇰🇸🇨🇻🇬 (@Frank_LLOYD2) September 17, 2023
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」