コメント ( ´_ゝ`)海外メディア「インドネシアの高速鉄道(中国が建設)延長プロジェクト、日本は入札する意思がなさそうだ」
1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/13(水) 14:10:27.52 ID:G3thf+NO
2023年9月13日、香港メディア・香港01は、インドネシアのジャカルタ―バンドン高速鉄道について、日本が延長プロジェクトに入札する意思がなさそうだと報じた。
記事は、インドネシア紙ジャカルタ・ポストが12日に掲載した、日本の四方敬之内閣広報官へのインタビュー内容を紹介。インタビューの中で四方氏が、異なる国の技術を混ぜ合わせることはプロジェクトを複雑にする可能性があると指摘し「例えば、中国の高速鉄道プロジェクトに責任を持つことはできない。問題が発生したとなればなおさらだ」と語ったことを伝えた。
また、四方氏が中国の建設を請け負ってきたジャカルタ―バンドン高速鉄道の車両構成や鉄道システムについて日本は全く知らない状態であり、「日本ブランド」に傷をつけないためにも協力の可能性を探る上では慎重にならざるを得ないと述べ、インドネシアは「日本の重要な友人」であり、同鉄道の延長を支援したいとしつつも「商業的なフィージビリティーを確保するつためには、民間企業を含めての参入が必要だ」との見解を示したことを紹介している。(略
インドネシア国内からは「そもそもインドネシア政府が日本との提携を選択していれば、もっとスムーズに進んでいたのではないか」という指摘も出始めていると伝えた。
全文はリンク先へ
[Record ASEAN 2023.9.13]
https://www.recordchina.co.jp/b920449-s43-c20-d0193.html
※関連スレ
【インドネシア】 高速鉄道、試験走行の延期で安全性に疑問符 [8/13]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1691897590/
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:12:50.75 ID:MXfXUF6Y
>>1
>そもそもインドネシア政府が日本との提携を選択していれば、もっとスムーズに進んでいた
もう知らんから中国と勝手にやれやwww
>そもそもインドネシア政府が日本との提携を選択していれば、もっとスムーズに進んでいた
もう知らんから中国と勝手にやれやwww
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:12:40.67 ID:G7QiUnnu
体よくお断りしてるな
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:24:11.48 ID:/+s7vB7x
問題たくさん抱えてそう。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:20:58.43 ID:O00iyOIR
中国がやった区間で事故っても日本に責任押し付けられそうだし
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:20:53.82 ID:tiO2Iyzq
中国の失敗までカバーさせられる
損金含めて
損金含めて
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:22:37.90 ID:+zmGve66
日本はそこまでお人よしじゃありませんよ😜
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:13:15.25 ID:e5RJu7US
ジョコは中国様にやってもらえよ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:16:25.15 ID:x4OJuM0R
一度裏切った奴は何度でも裏切る。
まーた日本をカモにしようと企んでやんの
まーた日本をカモにしようと企んでやんの
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:14:46.51 ID:KVxf3Xaa
信用は金では買えないんだよ
インドネシアはやっちゃいけない事をやったからな
インドネシアはやっちゃいけない事をやったからな
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:17:00.73 ID:BkvJ8kTd
しっかりしたことの積み重ねで成り立つから
着工しちゃった部分はリスクでしかないんだよね
着工しちゃった部分はリスクでしかないんだよね
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:18:27.87 ID:xQlZ1aHq
もう、無えよ。
また中国に事前調査データ流したんだろ
また中国に事前調査データ流したんだろ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:19:07.35 ID:O00iyOIR
当たり前だろ、中国がやれや
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/09/13(水) 14:19:06.03 ID:1QMHET3k
関わらないのが吉
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も