コメント ( ´_ゝ`)茂木健一郎氏「ジャニーズに騙される人は芸術の教養が根本的に欠けている。音楽の本物に触れていれば、SMAPや嵐には騙されない」 → 過去の茂木氏、SMAP・嵐を絶賛「才能にあふれ~

ジャニーズにだまされる人は、芸術の教養が根本的に欠けている。クラシックからロック、ポピュラーまで、音楽のほんものに触れていれば、SMAPや嵐には騙されない。ジャニーズを聴くんだったら、モーツァルトやビートルズ、ボブ・マーリーを聴いた方がはるかに深く世界に通じる教養が身につく。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) September 10, 2023
https://t.co/J8RF2RmrhD pic.twitter.com/NPQ2g1yhBO
— TED TEX (@CBJimandB) September 10, 2023




へぇ。 https://t.co/t1wVjq5e3b pic.twitter.com/BEefHcZTGa
— ぴぇ🍚🐈⬛゛ (@pientakeshi_RK) September 10, 2023
偏見半端ないww— やま (@yama_sns02) September 10, 2023
俺も中学生の頃「アイドルやジャニーズよりハードロック聴くわ」とか言って洋楽ばかり貪ってたので、茂木さんの厨二病発言(思春期特有で自意識過剰)聞いてると甘酸っぱい思い出が蘇ります https://t.co/RoJw1PnGsS— woodstock (@woodstock0130) September 10, 2023
茂木さんおはようございます。
モーツァルトもビートルズもボブ・マーリーもSMAPも嵐もジャンルは違えどみんな「音楽」だと思います。
教養が身につくかは私にはわかりませんが、それぞれ好きな音楽を聴けば良いし、好きな音楽と時間を共有できることって幸せな事なんじゃないかなぁと考えます。— news-umbrella (@news__umbrella) September 10, 2023
これは草 https://t.co/hLcAv9fm3C— 🌻Sir.ALONNE🌋(蘇生) (@IronKeepRonin) September 10, 2023
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」