コメント ヤフー、位置情報410万人分を周知せずコピー可能な状態で韓国IT大手に提供
1: エアロモナス(東京都) [ヌコ] 2023/08/30(水) 16:12:12.50 ID:YuzwUEkB0
総務省は30日、IT大手ヤフーに対し、検索サービスの利用者の位置情報を、事前に周知せずに韓国IT大手ネイバーに提供していたとして、利用者への事前周知や安全管理の徹底を求める行政指導を行った。
発表によると、ヤフーは5月18日~7月26日、検索エンジンの開発の一環で、国内の利用者の検索データをネイバー社に試験的に提供した。この際、利用者に十分に周知せずに約410万人分の位置情報を提供した。提供した情報はコピーが可能な状態で、安全管理が不十分だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/562281619e84e5351d861d84b6b5e0d9df6e1498
https://ja.wikipedia.org/wiki/ ヤフー株式会社(英称:Yahoo Japan Corporation)
Zホールディングス(ソフトバンクグループ)傘下の日本のインターネット企業。ポータルサイトのYahoo! JAPANなどを運営し、サイト内の広告やブロードバンド関連の事業、ネットオークション事業等のECサイトを収益源とする。1996年にYahoo!(アメリカ法人、Ziff Davis傘下)とソフトバンク(現・ソフトバンクグループ)の合弁により(旧)ヤフー株式会社が設立された。2020年10月1日には持ち株会社制移行のため事業部門が完全子会社の紀尾井町分割準備株式会社(同日付で(新)ヤフー株式会社に商号変更)に承継され、旧法人は中間持株会社のZホールディングス株式会社に商号変更した。
3: コルディイモナス(大阪府) [US] 2023/08/30(水) 16:13:11.30 ID:6bc2JIPW0
おい
3: コルディイモナス(大阪府) [US] 2023/08/30(水) 16:13:11.30 ID:6bc2JIPW0
おい
2: ミクロモノスポラ(東京都) [US] 2023/08/30(水) 16:13:07.56 ID:Nxcuq0+d0
ヤフー検索は決して使わずグーグル様一本でやってきた俺の勝利
4: ヘルペトシフォン(光) [US] 2023/08/30(水) 16:13:35.60 ID:GO2AxouF0
>>2
そっちはアメリカに…
そっちはアメリカに…
8: ミクロモノスポラ(東京都) [US] 2023/08/30(水) 16:14:27.85 ID:Nxcuq0+d0
>>4
お前の中では韓国とアメリカが同列なのか
お前の中では韓国とアメリカが同列なのか
11: フラボバクテリウム(千葉県) [US] 2023/08/30(水) 16:15:56.99 ID:IofcdkSx0
ソフトバンクはそういう会社だから
5: リケッチア(ジパング) [US] 2023/08/30(水) 16:13:50.08 ID:QBgm1rYI0
知ってた
7: アルテロモナス(茸) [US] 2023/08/30(水) 16:13:59.45 ID:EKD1q8gI0
トップがアレだもん
当然よ
当然よ
24: ストレプトミセス(岐阜県) [US] 2023/08/30(水) 16:21:37.45 ID:kPAalWm60
合併して10/1から「LINEヤフー」になるしな
6: パスツーレラ(東京都) [IT] 2023/08/30(水) 16:13:51.53 ID:/86nqEV40
ネイバー=ラインw
35: ディクチオグロムス(神奈川県) [US] 2023/08/30(水) 16:27:44.63 ID:wxHCHiZc0
LINEはネイバーだしPayPayはアリペイだし今更何も
16: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [OM] 2023/08/30(水) 16:18:47.15 ID:ZgO5hg2a0
その情報を中国から見れるようになっているまでが定番
ええ加減にセーよ
ええ加減にセーよ
28: ヒドロゲノフィルス(福岡県) [JP] 2023/08/30(水) 16:23:27.08 ID:PEgpPwEw0
固定IPだからばれるw
勝手に俺の地域の情報を提示しやがって
でもニュー速は許す
勝手に俺の地域の情報を提示しやがって
でもニュー速は許す
31: エリシペロスリックス(ジパング) [CN] 2023/08/30(水) 16:24:14.04 ID:LZhLgnLu0
とりあえず位置情報はoffにしておくこと
( ´_ゝ`)政府パブコメ、夫婦別姓に否定的な意見が9割超、有識者が不自然さを指摘 一般社団法人代表「組織的投稿の疑い」「数ではなく当事者の声が重要」
【は?】首相指名選挙、日程は合意に至らず 自民「21日で」野党「慎重に決めるべきだ」
【これは酷い】立民 有田芳生議員、自ら「首相指名に造反する26人」を「怪文書」として拡散「実際には具体的にさらに進んでいます」 ※名指しされた議員は否定
鈴木貴子広報本部長、両院議員懇談会後の報告「高市総裁はじめ幹部の言葉ではない文言が一人歩きしている現状についても指摘がありました。党公式アカウントにて、党公式見解を発信してまいります」
( ´_ゝ`)公明代表、ひるおびに生出演 連立解消後に自民から協議打診は「特にありません」田﨑史郎氏、驚き「自民党にとっては大変なことになる」
【!】高市事務所からの自民党 入党希望者数、さらに加速! 10/12 3,000人 → 10/14 8,057人 ※一般党員 年額4,000円