コメント ガソリン補助金、10月以降も継続へ
1: ばーど ★ 2023/08/23(水) 08:38:17.20 ID:8LHLQ2Z89
政府は、ガソリン価格抑制のための補助金について、9月末までとしている期限を延長し、10月以降も継続する方針を固めた。政府関係者が22日明らかにした。岸田文雄首相は同日、自民党の萩生田光一政調会長と首相官邸で会談し、ガソリン価格高騰対策について与党内で検討するよう指示した。
首相は会談後、記者団に「燃料油価格対策について、月内に与党として一定の方向性を提案するよう指示した」と語った。また、電気、ガス代支援などを念頭に9月に経済対策をとりまとめる考えも示した。
政府関係者によると、補助金を延長するための財源は燃料油激変緩和措置として既に計上している予算の未執行分を充てる。電気、ガス代支援は今後の価格動向などを踏まえ検討する。 (以下略
全文はリンク先へ
毎日新聞 2023/8/22 23:11(最終更新 8/23 08:26)
https://mainichi.jp/articles/20230822/k00/00m/020/310000c
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 08:39:06.83 ID:cKVVtpH80
当然
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 08:40:10.81 ID:2w1ltman0
これはずっと言い続けてきた玉木の成果
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 08:39:43.69 ID:sBVQ7YPZ0
補助金出ててこんなに高騰してんのかよ
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 08:39:28.90 ID:bU/QuuDV0
電気代をだな
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 08:39:39.06 ID:tNBBMDCn0
減税は絶対に嫌だってさ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/23(水) 08:40:11.16 ID:f1xetxhx0
ガソリン税廃止しろ
TBS社長が会見『報道特集』に言及「公益性の高い番組」 「ネット情報があふれる時代、報道機関の役割や重要性が増している」
( ´_ゝ`)テレ朝・玉川氏、商品券について「石破さんは今、予算とアメリカの事でいっぱいいっぱいだから、多分『慣例なんでやっときます、はいはい』みたいな事だったのでは。もう慣例だから」
【は?】中谷防衛相、ガザ戦闘での傷病パレスチナ人2人を日本で受け入れ表明「充分な治療を提供」 1人は既に自衛隊病院
報道特集さん「真偽不明の情報を拡散するのをやめろ!」
【は?】NHK会長 放送100年にコメント「SNSなど真意不明の情報が氾濫する状況で報道機関の使命、重要性は増している」「正確で信頼できる情報を届けるのがNHKの使命。次の100年にも変わらない」