コメント 【うわ】女性局長辞任の松川議員、自分権限で(女性局長の権限で)パリを外遊先に選び、党の許可なく子供を同伴し、その費用を党に負担させ、仏大使館員に子守りをさせ、団長なのに2日目以降別行動・行き先不明だった

フランス研修巡り批判受け 自民参院議員の松川るい女性局長が役職を辞任の意向固める
(略
自民党の松川議員は先月、女性局の研修として38人でフランスのパリを訪問し、エッフェル塔の前で塔をまねたようなポーズを取った写真などをSNSに投稿して批判を浴びていました。関係者によりますと、松川議員は女性局長の役職を辞任する意向を固め、自民党幹部に伝えたということです。
この問題を巡っては自民党内からも「軽率だ」などと疑問の声が上がっていて、自民党の幹部が「不適切な情報発信によって誤解されることがないように」と注意していました。
全文はリンク先へ
党は子供が参加する事を知らなかった。だから、党費負担分を返還している。 https://t.co/jGox6HmaDA
— 渡邉哲也 (@daitojimari) August 22, 2023
松川議員 女性局長の権限で、パリを外遊先に選び、党の許可なく子供を同伴しその費用を党に負担させていた。また、パリでは大使館に子供を預けて大使館員に子守りをさせていた。また、団長でありながら二日目以降別行動行き先不明、議員辞職が妥当だと思います。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) August 22, 2023
子供を連れて行っていなければ、、ですね。党財源の七割は政党交付金で、大使館員の給与は税金で負担されている。 https://t.co/ny9rIvVLIV
— 渡邉哲也 (@daitojimari) August 22, 2023





別行動で行き先不明!
しかも公費でΣ( ̄Д ̄;)— ムニュモ@にぃ♪ (@munyumomo) August 22, 2023
あら〜
もしそこでエマー発生したら、言い逃れできんかったな。
どうするんでしょうねえ…— やまちゃん (@yamamotorjcj) August 22, 2023
一線を超えている事を理解しました🐦✨いつも有難うございます— おおがらす (@open_crow) August 22, 2023
【うわ】韓国民団、2010年から「戸籍制度の廃止」「夫婦別姓」を訴えていた「差別の根源は戸籍制度。在日にとっても由々しき問題」
トランプ政権、国防費・国境警備強化・国土安全保障に大幅増額要求「インド太平洋地域での中国の侵略を阻止」 ※USAIDなど国際事業は83.7%の大幅削減
【は?】パンダお願いしに行った日中友好議連「中国側は、パンダは非常に政治的に高度な判断が必要な案件なので、首脳会談でしか話はできないとの姿勢」
【日本人の旅行離れ】観光公害が深刻、国内の有名観光地を敬遠する日本人が増加
【!】筑波大学生、マスコミの過剰な追跡報道に抗議声明「入学後も続く執拗な取材活動と憶測を含む記事の乱立。学生には多大なストレス」「メディアの社会的役割とは、未成年者を追い回し平穏な学生生活を妨げることではない筈」