コメント 【!】ビートたけし・高橋一生・斎藤工・水谷豊ら「1日1食」は美の秘訣?話題になる芸能人の健康法に専門家「髪の毛が抜けます」
1: muffin ★ 2023/08/14(月) 14:26:58.89 ID:tSB6Wej19
見た目も中身もいつも元気! 美意識高く、独自の健康法を実践する芸能人たち。けれど中には“やりすぎ”なものや、むしろ身体に“悪影響”を及ぼすものも。多くの芸能人が実践する「一日一食」は果たして健康にいいのか。管理栄養士の森由香子さんに話を聞いた。
《高校生の頃から、歌手になりたい一心でボイストレーニングのことしか頭になく、多忙な生活。気がついたら夕食だけ食べる一日一食の習慣に近づいていました》と某雑誌のインタビューで話すのはピンク・レディーの未唯mie(65)。芸能生活42年、今も変わらぬスタイルを保つ奇跡の65歳だ。(略
「管理栄養士としては、一日一食はおすすめしません。短期間で減量したい人には目に見える減量効果が得られるでしょうが、一日一食生活を長期間続けると、健康を害する可能性があります」
少し前まで厚生労働省が「一日30品目」を推奨していたが、人間が生きていくためにはさまざまな栄養を摂取する必要があり、栄養素の中には一度の食事で吸収できる量に限りがあるものも。
「つまり、一食で一日に必要な栄養をすべて摂取するのは不可能です。以前、私の患者さんで、ダイエットのために1か月間、一日一食を実践していた方がいらっしゃいました」(森さん、以下同)
すると、次第に髪の毛が抜けてきたという。
「これは身体の組織を作る成分であるタンパク質をはじめ、さまざまな栄養素が不足したためです」
一日一食を実践する芸能人は多く、ビートたけし、水谷豊などのベテランから、高橋一生、斎藤工など、数え上げるとキリがないほどだ。
《体の限界がきた瞬間以外のときに食べるとお腹がモタモタしてしまうので、一日一食を続けている》 テレビ番組でこう話した高橋一生は、一日一食生活を続けて17年目に突入する。
“記憶喪失になり海岸に流れついた男”というドラマの役作りがきっかけで一日一食生活を始めた斎藤工は、この食生活が合っていると話す。
《腸ベースで思考をめぐらせると、夜眠る時に体内の臓器が夜勤をしてくれているわけじゃないですか? 目覚めた時に、夜勤明けの状態の臓器を働かせるのが酷だなと思って。最後に食べた瞬間から携帯のストップウオッチを(動かして)、だいたい18時間くらいたったら食べる》
しかし、やはり一日一食生活には不安要素がある。「食事の時間が空きすぎると食後の血糖値が上がりやすくなるので、膵臓に負担がかかります。また食事量や水分量が減少し、便秘にもなりやすいので、特に50代以上の人は控えてほしいですね」
全文はソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/28930?page=2
3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:28:00.30 ID:okixpX2J0
2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:28:00.09 ID:q45sqml60
俺は3食食ってるが?
17: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:32:08.61 ID:bvQEwcYU0
>>2
一日一食でハゲるなら一日三食だと3倍ハゲるんだなw
一日一食でハゲるなら一日三食だと3倍ハゲるんだなw
34: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:37:59.91 ID:gdH4+HF/0
>>17
そうきたかw
そうきたかw
8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:29:38.15 ID:URd3dTze0
まぁつまりそういうことなんだろ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:28:15.27 ID:OeqZ24aJ0
別に良いんじゃね?
42: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:38:50.60 ID:x+eGKVF30
たけしの太鼓腹をみりゃ、1日一食のわけがない
5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:28:52.57 ID:3kxGqY5L0
嘘に決まってるだろw
1食なんて現実的じゃない
1食なんて現実的じゃない
9: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:29:45.13 ID:YG4kYKF/0
ヘンリー元王子がコッソリこのスレをみてます
12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:31:07.96 ID:wax0g/kG0
つか、人類だって、安定的に毎日飯食えない地代のほうが長かったろうが
あと、髪カンケーねーだろ
一日3食食ってようが、抜けるやつは抜ける(泣
あと、髪カンケーねーだろ
一日3食食ってようが、抜けるやつは抜ける(泣
32: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:37:24.20 ID:IwNj4TW/0
>>12
まあ遺伝もあるけど
食生活のせいでハゲてるやつもいるわけで
まあ遺伝もあるけど
食生活のせいでハゲてるやつもいるわけで
41: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:38:47.88 ID:TVPmpoie0
>>12
安定して飯食える現代の方が圧倒的に健康寿命伸びてるやん
安定して飯食える現代の方が圧倒的に健康寿命伸びてるやん
50: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:39:47.06 ID:I1lriy0n0
>>41
2倍ぐらいにね
2倍ぐらいにね
54: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:40:55.35 ID:pIexfGbk0
>>12
抜けない奴まで抜けるんだろ
抜けない奴まで抜けるんだろ
37: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:38:14.04 ID:oFubh5RO0
3食でも髪抜けるヤツはどうすんだよ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:31:46.69 ID:yX/tB9TB0
ちゃんと3食食べてるのに抜けてる自分て…
15: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:31:49.86 ID:7Wox0TwV0
ワイは一日一食だけどフッサフサやで
22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:34:05.71 ID:L6lfYeyh0
クリロナは小分けにして1日6食ぐらいなんだっけ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:32:08.11 ID:7QAyNPz70
66: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:44:30.23 ID:rarZNIfd0
>>16
この顔よw
この顔よw
18: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:32:11.64 ID:4N3ASLgB0
食べていても
抜ける
抜ける
29: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:36:41.30 ID:XVGgHfv20
あんまり食事の間隔ひらくと胆石できるぞ
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も