コメント ( ´_ゝ`)「神社は差別しないとか言ってるけど同性婚や選択的夫婦別姓に反対するから、神社を信頼できなくなってきてる」「レインボーフラッグを神社に掲げて欲しい」
神社は差別しないとかコメントあったけど、
— 僕らの移住生活 (@bokuranoijyu) August 8, 2023
そもそも神社本庁の政治団体神道政治連盟が
同性婚や選択的ふうふ別姓に反対するから、
神社に対して信頼できなくなってきているんだよね。
何で政治に介入するの?それって神様の意志なん?なんで? https://t.co/C8RlWHtBoi
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 神社庁
全ての都道府県に1つずつ設置されている神社本庁の地方機関。神社本庁は「庁」と名が付くものの役所ではなく、宗教法人法に基づく文部科学大臣所轄の包括宗教法人である。
神社庁は、都道府県の神社の人事財政などの諸事務や、神社・神職の指導、祭祀・地域活動の振興を図る活動などを行っており、また、神社の活動の広報窓口となっている。神社庁の事務所は、ほとんどの場合その都道府県で比較的大きな神社の境内または隣接地に置かれている。
神社庁の下部機関として、支部が置かれる。支部は、都道府県をいくつかの地区に分け、各地区に1つずつ設置されている。
神社にレインボーフラッグw
自己中にも程がある
もう辟易してるわ
LGBT神社を自分らで作ったら
いいかい?神社にはたくさんの氏子さんがいらっしゃる。その方々の様々な声を聞くのが神社本庁。神の意思ではなく、氏子(国民)の意見ね。君らの考えを押し付けるのはどうかな?
— いなり王子・坂梨カズ (@inari_oji) August 9, 2023
別に迫害されている訳でもないでしょ?
政治活動は自由でしょ?君らも活動家なのだから政治活動している訳だし。 https://t.co/US0RfTf7gE
同性婚とか夫婦別姓言い出して、神社まで批判し始めた。
立派なご活動家になりました— 粘着ニート@環境活動家 (@kusowota1) August 9, 2023
LGBT当事者立ち入り禁止にしてる神社は存在してないはずですよね…— 六王 (@gintama_RX) August 9, 2023
それぞれ宗教の教え?があるんだから
仕方ないのに。
この人の言ってることやってること
限度を超えてる。
自由を勘違いしすぎてる。— ひまじん (@ignis_tm3588) August 9, 2023
神社寺社で男子禁制や女人禁制の場所はあるけれども、LGBTや婚姻関係を理由に参拝を規制するような場所がありましたか? https://t.co/BBnsPn7uhD
— GOdesu (@higetatsu1) August 9, 2023
女人禁制が有っても良い・・・
— たける0505Homo時々おカマ (@takeru820515) August 9, 2023
同性婚を反対する神社があっても良い・・・
虹旗揚げた神社があっても良い・・・
僕ら君たちの心の狭さがにじみ出たtweetですね?
ただ俺個人は…
神社に虹旗と言う美的センスは疑うけど・・・w https://t.co/7vNY2XhUUm
メガソーラー、自治体の条例では止められない問題 → 高市総理「安全、景観、自然環境の規制の総点検を行い、不適切なメガソーラーを法的に規制」
( ´_ゝ`)韓国「日本がドバイ航空ショーへの参加を妨害した!」給油で日本の基地を利用し時間と費用を節約する計画だったのに、日本側が給油を拒否!
( ´_ゝ`)韓国軍楽隊、自衛隊音楽まつりの参加見送り ブラックイーグルス給油拒否に対抗 ※ブラックイーグル 先月、竹島上空で太極旗の模様を描いて飛行
中国製の電気バス、中国から遠隔制御可能 北欧各国が騒然「中国バスだけの問題ではなく、中国製電子装置を内蔵したあらゆる種類の機器に共通」
中国製の電気バス、中国から遠隔制御可能 北欧各国が騒然「中国バスだけの問題ではなく、中国製電子装置を内蔵したあらゆる種類の機器に共通」


