コメント 片山さつき議員、保護者を排除し未成年に「男子とHすることのある男子あつまれ」と活動するLGBT団体『にじーず』に対し「これに税金を入れ理解増進を超えている」

https://t.co/s37JroIjj5
— kuririn (@KKuririnx1) May 18, 2023
これを親のいないところで行っており保護者は警戒が必要です。
にじーず協働団体https://t.co/2CkEJwDTFx
全13拠点のうち、他団体との共催は5か所。そのうち3つは行政です。— kuririn (@KKuririnx1) May 18, 2023
これに税金を入れる事、私は「理解増進」を超えていると思います。一部が自治体とのコラボ事業になっているとの情報も頂きました。子ども達を守らないと! https://t.co/e8QdLmFwgV
— 片山さつき (@katayama_s) August 7, 2023



5月のツイートに反応してくださっているということは目を光らせてくださっているということ
— ゆりまか (@STEPAYURIMAKA) August 7, 2023
ありがたい
現在の日本には怪しい、そして明らかに反日活動をしているNPO等が多すぎます
なんたら社団法人やらNPOやらには日本政府は充分に精査の目を向けるべきです https://t.co/BVz1iH9gD2
税金が使われていることも問題ですが
この団体はグルーミングや性虐待に当たらないのですか?
LGBT理解増進法の「家庭及び地域住民その他の関係者の協力を得つつ」に反するのではないのですか?
保護者すら気がついてないのかもしれません。
子ども達を守ってください。 https://t.co/tz6ncNuQqE— ええなが❥︎・ (@tenshouinnaraku) August 7, 2023
理解増進法は理念法で予算はつかないと説明をしていた推進派がいたけど、男女共同参画事業費の予算で各地方自治体が変性教育を進めています。そこには活動家が紛れ込んでいるみたい💦京都でも夏休みに親の知らないところで23歳以下の子ども達を集めて活動しているようです。恐ろしいです😱💦— jikico (@jikico1) August 7, 2023
Tとしても、片山様に青少年の心の保護をお願いさせていただければ幸いです。
何とぞよろしくお願いいたします。— 🎌クルト🌸呟き🎌 (@ARUXcgVKBMaJ0tB) August 7, 2023
これは危険だと思います。どうぞよろしくお願いします。— える (@LeleleleRen) August 7, 2023
( ´_ゝ`)毎日新聞「『日本人ファースト』10年くらい前なら恥ずかしくて声に出せなかった。この国の衰退を実感させる」
立民 野田代表「国籍の壁をなくしていこう!」 ※2025年7月12日 仙台駅東口デッキ街宣で 元動画あり
参政 神谷代表「このままいくと立憲が伸びそう」「立憲民主党などが政権についたら外国人参政権、選択的夫婦別姓をやりかねない。自公政権が駄目だからといって『立憲共産党』に入れても駄目」
【動画】仁藤夢乃さん、15時から緊急記者会見「参政党の街宣で、党関係者に暴行されました」「診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師」
【爆増中】埼玉県議「犯罪統計 外国人による犯罪検挙状況」を公開 刑法犯・特別法犯総数 平成27年 1,307件 → 令和6年 2,195件