コメント 【は?】日経『日本語だけが「公用語」ではいられない。日本生まれ前提の社会は転換を迫られる』

『日本語だけが「公用語」ではいられない。日本生まれ前提の社会は転換を迫られる』
— リフレ女子 (@antitaxhike) July 23, 2023
違う。国家の基本は言語だ。仮に外国人を受け入れるのだとしても、ならば日本語教育を徹底しなければならないのであって逆ではない。日本語の軽視は国力の衰退に繋がる。決して容認できない https://t.co/mJVUGH0rgC



公用語は日本語だけでいいのです。
— 有優&Mel🌸 (@Mel16127042) July 23, 2023
日本にいたいのなら日本語を勉強する気持ちくらい持ってほしい。(ちゃんとした方は以前も今も持っていると思う) https://t.co/eP0vnCWhc2
御意。我が国の国際化は外国人が日本で日本語を話すことです。— Tomo (@Tomo20309138) July 23, 2023
日本っていつからこんなに日本独自文化や伝統を軽視するようになったんだ?日本の公用語は日本語。
日本にくる外国人が日本語を学べよといいたい。— 🇯🇵もよふゆんももふ ふゆふよふふ🎌 (@S7fPUcTSqOF1RoU) July 23, 2023
違う。国家の基本は言語だ。
全く同感!— 剣道9e-その2 (@uK7qIqFOYpedMs1) July 23, 2023
やっとキタ━━(゚∀゚)━━!! 政府、観光公害対策で訪日ビザ手数料を欧米レベルに引き上げ!!! ※1978年からずっと3,000円 アメリカは非移民ビザ 185ドル(27,000円)
【速報】ドイツ・ベルリンの慰安婦像、きょう現地で撤去…15分足らずで作業完了
立民・安住幹事長(元NHK)、ネットに不信感「ネットって偏りがち。オールドメディアの方がちゃんとしてる、偏向報道は少ない」
( ´_ゝ`)国民民主 玉木代表、TV出演中に『あ、お話の途中ですが維新の会見です』とブチ切られ屈辱のワイプ中継2分間・・・
【悲報】国民民主党さん 「ヘイトスピーチ対策法を強化させ、外国人の受け入れ・共生を推進します」
( ´_ゝ`)立民 野田代表、自民との協議で議員定数削減を求める維新に忠告・苦言「迂闊に連立を組むなんてことはやめた方がいい」「騙されると思う」
【速報】維新、立憲民主・国民民主との首相指名選挙協議、打ち切りを伝達