コメント 【w】Twitter新機能、ライブドアニュースの朝日記事「地裁が同性婚訴訟でレインボー靴下を除外!批判の声」の偏向を指摘 → ライブドアニュース、元記事削除

【朗報】ライブドアニュース、Twitterの背景情報の追加で朝日の偏向記事を粉砕されるw
— 銀星王 (@ginseiou) July 10, 2023
ライブドアニュースは速攻でこの朝日の元記事を削除w 朝日はTwitterに記事を全否定されるw
イーロン、あんたやっぱり最高だよw
>https://t.co/PVjwtLuSY7
>https://t.co/83DVGZ5qTj pic.twitter.com/GsTs1XI3Od

![]()
https://news.livedoor.com/article/detail/24428694/




Twitterのファクトチェック機能は、SNSにおける大きな前進だと感じます
— 秋野つゆみ@マンガ・動画発信中 (@nihonnomanga) July 10, 2023
これは「コミュニティノート」と呼ばれる機能で、
①誤解を招くツイートに対し、ユーザーがノートを残せる
②コミュニティ内でユーザー同士がノートを評価
③アルゴリズムが"最も役立つ"と評価したノートが表示される
…とのこと https://t.co/mg2bVlG2V7
ブルーリボンはずせ、と指示されたのと同じっすよね。— king-biscuit (@kingbiscuitSIU) July 10, 2023
こういったノートはすぐクリックして
高評価にチェック✅を入れる。— Piggytail (@piggietail) July 10, 2023
ノートを評価しました(^-^)/— koyayon (@koyayon) July 10, 2023
Twitterの楽しみがまた一つ増えましたよね?w— 銀星王 (@ginseiou) July 10, 2023
「役に立ちましたか?」が煽りが効いてて草— 嗎タロー (@_danny_tk) July 10, 2023

これ、SF作家の山本弘先生が、かつて理想としていたデマが正しい情報に訂正されるインターネットじゃないですか。
— コンガマトー (@JcXKkqALboknXJ6) July 10, 2023
まあ、後年の山本先生は、インターネットにあまり夢を見なくなっていたご様子でしたが、まさか、イーロン・マスクが山本先生の理想の一部を叶えるとは、世の中、分からないものですね。 https://t.co/TlbLopzRMS
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も