コメント ( ´_ゝ`)岸田内閣、支持率40.7%、下がった先月からさらに下落 ※6月は46.7%
1: エジプシャン・マウ(神奈川県) [JP]  2023/07/03(月) 11:41:35.72 ID:2+ABET290
岸田内閣の支持率が40.7% 前回調査より6ポイント下落 JNN世論調査
岸田内閣の最新の支持率が6月行われた前回の調査から6.0ポイント下落し、40.7%だったことが最新のJNNの世論調査で分かりました。不支持率は、前回の調査から8.1ポイント上昇し、56.4%でした。
政党支持率では▼自民党の支持が前回調査から2.8ポイント下落し、29.9%、▼日本維新の会は2.3ポイント下落し、5.6%、▼立憲民主党は0.3ポイント下落し4.0%でした。(以下略
全文はリンク先へ
[TBS 2023.7.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d2d47943c2682c96256cee76847f537188f55d5
※参考
岸田内閣の支持率46.7% 前回調査から0.5ポイント下落 G7広島サミット議長としての指導力「評価する」55% JNN世論調査
[TBS 2023.6.5]
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/525326?display=1
2: エジプシャン・マウ(神奈川県) [JP]  2023/07/03(月) 11:42:05.05 ID:2+ABET290 
LGBT ホワイト国 通貨スワップ 
20: カナダオオヤマネコ(神奈川県) [CN]  2023/07/03(月) 11:48:25.85 ID:L/QNk1zX0
 昨日午前中寝てる時にかかってきやがってよ 
不支持に入れたったわ
不支持に入れたったわ
3: ベンガルヤマネコ(東京都) [NZ]  2023/07/03(月) 11:42:38.80 ID:+UgkfF8s0
 ホワイト国やスワップ再開は何が目的なん? 
4: サビイロネコ(愛知県) [US]  2023/07/03(月) 11:43:06.73 ID:t2uAOiFk0
 立憲はもうほぼ固定票では 
共産と同じで、あとは減衰するだけみたいな形
共産と同じで、あとは減衰するだけみたいな形
31: イリオモテヤマネコ(茸) [US]  2023/07/03(月) 11:52:40.64 ID:gSJEnOa30
 高くね? 
9: コドコド(SB-iPhone) [DE]  2023/07/03(月) 11:44:22.95 ID:O5rUt+CS0
 意外とまだ高水準だった 
25: ターキッシュバン(茸) [US]  2023/07/03(月) 11:50:55.39 ID:yI2erpIi0
 本当はもっと低いだろ 
16: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]  2023/07/03(月) 11:47:12.94 ID:08E7xKUz0
 マイナンバーとか増税かな 
まあ立憲共産党も増えそうにないし、自民の支持率下がっても構わん
まあ立憲共産党も増えそうにないし、自民の支持率下がっても構わん
29: サイベリアン(光) [US]  2023/07/03(月) 11:51:41.75 ID:5g0nRkwA0
 ホワイト国とスワップは許されんぞ 
今のとこ入管法改正しかいいとこない
今のとこ入管法改正しかいいとこない
33: ターキッシュバン(東京都) [GB]  2023/07/03(月) 11:53:01.29 ID:dTkup/lv0
 あれだけ道理をねじ曲げて韓国のホワイト国復帰や通貨スワップ再開のような 
筋の通らないことをしておいて会見も開かず国民に一切説明しないんだから
こうなるわ
筋の通らないことをしておいて会見も開かず国民に一切説明しないんだから
こうなるわ
習近平国家主席「高市政権は長期政権になりそう」
片山さつき大臣「私は何がなんでも日本を中国に侵攻されたくない。どんな手を使っても」「そのために生きてます、政治家もそのためにやってます」
キタ━━(゚∀゚)━━!! 高市総理、財政運営を提言する党組織のトップに西村康稔元経済産業相を起用
小泉防衛大臣、中国を名指し猛批判「中国は充分な透明性を欠いたまま軍事力を広範かつ急速に増大させています」「防衛相として我が国周辺の軍事行為に毅然として対応していく」
外国人の医療費未払い、都立病院で昨年度 計1億7155万円、1318万7000円を都が公金で補填 ※全国では外国人患者の未収金総額、1か月で2億円超え
キタ━━(゚∀゚)━━!! 外国人政策 政府方針「在留管理適正化、帰化厳格化、観光公害・治安対策、土地取得」など「外国人増加に伴う国民の不安や不公平感を和らげる」
				
 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		
 
		 
		 
		




















