コメント 未来キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)━!! トヨタ御三家 アイシン、工場排ガス(CO2)からメタンガスを作り工場の燃料にする技術を開発
1: ダブルニードロップ(愛知県) [JP] 2023/05/29(月) 21:09:12.51 ID:XbUuPVnl0
工場排ガスCO2を燃料活用 アイシン、資源循環を実証
アイシンは29日、温室効果ガス排出量を実質ゼロにするカーボンニュートラルの実現に向け、愛知県西尾市の工場で、排ガスから二酸化炭素(CO2)を分離回収し、燃料として活用する「資源循環システム」を報道陣に公開した。システムの実証を3月に開始した。
工場で稼働しているアルミ溶解炉の排ガスからCO2を分離し、回収。屋根にある太陽光発電の電気などを使って製造した水素と結合させ、メタンを生成する。メタンは溶解炉の燃料として再利用する。
アイシンは、CO2の分離回収装置を開発。燃焼設備が分散していることから工場ごとに設置する必要があり、装置の小型化を念頭に置いた。
[共同 2023.5.29]
https://news.yahoo.co.jp/articles/05c6d84489ebb2243bef407553fea9dacc5a72db
2: ダブルニードロップ(愛知県) [JP] 2023/05/29(月) 21:09:54.57 ID:XbUuPVnl0
6: キャプチュード(神奈川県) [US] 2023/05/29(月) 21:11:34.90 ID:tqPuhbg+0
あれ?これ半永久機関じゃね?
4: フランケンシュタイナー(愛知県) [GB] 2023/05/29(月) 21:11:00.78 ID:7sENucr20
( `ハ´)<ヽ`∀´>
13: バックドロップホールド(SB-Android) [US] 2023/05/29(月) 21:28:28.15 ID:2kvY9+GZ0
CO2をエンドレス活用するん?
10: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [RU] 2023/05/29(月) 21:21:26.32 ID:oiyLzTsx0
二酸化炭素からメタンにするには水素が必要
つまり水素自動車が大ゴケしたから
水素を有効活用しただけ
つまり水素自動車が大ゴケしたから
水素を有効活用しただけ
7: ダイビングフットスタンプ(愛知県) [US] 2023/05/29(月) 21:11:48.14 ID:yE9I0N7T0
地域によっては再エネが上手く使えず余りまくるから、
いろいろと使い道を模索しないとな
いろいろと使い道を模索しないとな
9: サソリ固め(神奈川県) [US] 2023/05/29(月) 21:12:01.30 ID:5Byd1U5I0
さすがトヨタ
日本企業の最後の星
日本企業の最後の星
( ´_ゝ`)福島みずほ党首、石破首相に「やりたいことをガンガンやる1カ月にしてください!」「最後の最後に戦後80年談話を出したらどうですか。歴史に残ります!」
( ´_ゝ`)辻元清美代表代行「もう最後なんだから。思いきり石破総理らしい、戦後80年見解を待ってます」
【恐怖】「安心、安全、コストが安い日本へ」在日中国人が急増 約87万3000人(和歌山県の人口 約88万8000人)中国人経済ネットワークは既に確立
【悲報】在日中国人が日本で狩猟免許取得の件、奈良の担当部署「中国人が狩猟免許取得を取得したかどうか把握していない」
キタ━━(゚∀゚)━━!! 防衛装備庁、レールガンの洋上射撃試験実施 標的船への射撃や長射程射撃等に成功
( ´_ゝ`)立民 有田芳生議員、自身の名刺受取りを拒否した女性が萩生田議員と自民都議に挨拶していたと知る → 「調査を進めて公式に対応する」