コメント 【?!】公共施設・商業施設・銀行などに子連れ優先レーンの設置、取り組みの加速を求める 担当大臣「家族連れが行きたいところを優先に」
1: 七波羅探題 ★ 2023/04/19(水) 08:47:16.03 ID:q/rx7Bnt9
政府は子連れ優先レーンを設ける「こどもファスト・トラック」等に関する初めての会議を開き、小倉こども政策担当大臣は、家族連れが行きたいところを優先し、夏に向けて取り組みを進めるよう訴えました。
政府は、夏ごろをめどに、こども政策に関する「国民運動」をスタートさせる予定で、その一環として、子連れ優先レーンを設ける「こどもファスト・トラック」の推進を盛り込んでいます。
きょう行われた関係府省庁による会議の初会合では、優先レーンに関する取り組みや検討状況が紹介されました。
小倉将信こども政策担当大臣
「子どもたちや家族連れが行きたいところを優先的に『こどもファスト・トラック』をつくっていただくよう心がけていただきたい」
小倉大臣はこのように述べたほか、各府省庁に対し、子育て世帯の外出が増える夏休みに向けて設置の取り組みを加速するよう求めました。
政府は、公共施設や商業施設、銀行など街中のあらゆる場所で「こどもファスト・トラック」を設置したい考えです。
[TBS 2023.4.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f02698017035c911df665e5ba63845b064785db5
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:52:15.90 ID:U6K6Yivc0
なんやこれ、こんなことしかできんのか?
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:58:06.99 ID:EROvip3J0
イオンモールの中とかでベビーカー専用コースを作るみたいな話?
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:48:36.88 ID:sMFMXjLF0
>>1
子供が行きたいところは
大抵子供ばっかりなんだが
それって意味あるの?
子供が行きたいところは
大抵子供ばっかりなんだが
それって意味あるの?
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 09:04:51.01 ID:qmcBMh6v0
>>5
以前はじめてこれが話題になったとき
さんざん指摘されたのにな
むきになってかたくななのが
いかにも子ども庁らしいといえばらしいな
以前はじめてこれが話題になったとき
さんざん指摘されたのにな
むきになってかたくななのが
いかにも子ども庁らしいといえばらしいな
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 09:05:41.65 ID:BBwC9LK30
>>79
何かやらないと廃止になるからね
仕事を作るのが公務員の仕事だし
何かやらないと廃止になるからね
仕事を作るのが公務員の仕事だし
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 09:06:03.85 ID:sMFMXjLF0
>>79
以前話題になったんだ、ありがとう
自分、今日初めて知ったわ
ほんと与党は碌なことやらない仕組みになってやがる…
以前話題になったんだ、ありがとう
自分、今日初めて知ったわ
ほんと与党は碌なことやらない仕組みになってやがる…
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:58:37.43 ID:YNtK7rbC0
何か違くね?😢
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 09:05:22.04 ID:z4eR+HZi0
これで何が良くなるってんだ
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:57:24.48 ID:pcO0f0Fe0
これで子供増えんのかな
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:55:58.48 ID:CIJYAh/O0
すでに子供持ってる人を短期的に優先してどうする
これで増えるのか?
これで増えるのか?
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 09:04:14.59 ID:6e8HOqDp0
これで子供が増えると本当に思ってるのかね・・・
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:59:46.78 ID:/G9p7gno0
子供作る段階まで行けない経済状況が問題なのに
子持ち家庭優遇政策してなにがしたいんだろうか
子持ち家庭優遇政策してなにがしたいんだろうか
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:50:52.91 ID:gR6x2M1D0
その政策で結婚して子供を産もうという若い子が増えると思うのだろうか
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 09:00:31.16 ID:jgp2kaGj0
>>10
ぽっと思いついたものを、早くやれ早くやれって…
ぽっと思いついたものを、早くやれ早くやれって…
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:52:34.35 ID:r6Omwe+70
つまり子連れ優先をもうけてる場所には行かんほうがいいてことか
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:56:37.37 ID:eXzR/Fmm0
文句言いたく無いのでそういう施設は行かないわ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:49:12.20 ID:lZcbZs/m0
公共はともかく商業はやめろよ
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 09:03:14.13 ID:eXzR/Fmm0
銀行は子連れの親が優先されるってことだからな
コレは流石にどうなんだ
働いてる人は昼休みの休憩中にしか行きようがなく
時間が足りなくなるのに
コレは流石にどうなんだ
働いてる人は昼休みの休憩中にしか行きようがなく
時間が足りなくなるのに
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:56:27.53 ID:vAdo4mnM0
しょーーーーーーーーーーもな!
少子化加速確定ですわ
少子化加速確定ですわ
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 08:58:53.03 ID:kHlLsfSB0
今の子供にはもっと我慢することを
覚えさせたほうがいいとやってたけどな
怒られたことがない、
我慢できない、優遇されるのが当たり前
こんな子供ばかり作って大丈夫なの?
覚えさせたほうがいいとやってたけどな
怒られたことがない、
我慢できない、優遇されるのが当たり前
こんな子供ばかり作って大丈夫なの?
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 09:05:12.07 ID:GpS5fKih0
なんかずれてる。
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 09:06:17.38 ID:ZU97Z/4n0
また的外れな事やってるな
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 09:01:00.63 ID:tvLiqcVn0
レジ袋並みの政策
所得税減税した方が効果が高い
所得税減税した方が効果が高い
鎌倉の観光公害が深刻化。市職員約10人現場へ派遣「注意すると威嚇される」注意した男子中学生が自転車に車をぶつけられる事件も発生 ※鎌倉市人口 17万人、観光客年間1594万人
池上彰さん「政府に向けるべき不満の矛先が外国人批判に繋がっている」外国人生活保護、留学生補助について「地球人として考えれば外国人や日本人という括りはない」というコメントを紹介
【アフリカホームタウン炎上】JICA・外務省、アフリカと日本の都市の人的交流事業の名称変更を検討 外務省「日本とアフリカ双方のプラスになるような交流を促したい」
埼玉のトルコ国籍(解体業)を道交法違反(無免許運転・危険防止措置義務違反・事故不申告)疑いで逮捕 高速の追い越し車線に停車し逃走、追突車の男児は意識不明の重体
ラサール石井「安倍談話に足りないものは沢山」「戦争加害、中国侵略、朝鮮を植民地化し強制連行などの事実が曖昧で謝罪もない」「若い世代にまで謝らせるなと、とんでもない。孫子の代まで謝ってもまだ足りない」