コメント 【当事者の意見】坂梨カズ氏「立法化は反対。LGBは性癖の問題、Tは医療の問題。本人や専門医でも判断が難しい病について立法化し、当事者を追込むことで逃場が失われてしまう」

稲田先生!LGBT当事者として言わせて頂きます。先生がおっしゃるような理解増進だけでしたら尚のこと立法化には反対します‼️LGBは性癖の問題。これは性教育で事足ります。Tは医療の問題です。本人や専門医でも判断が難しい病について立法化し、日々揺れ動く当事者を追込むことで逃場が失われてしまうの… https://t.co/SbGSD5NbHo
— いなり王子・坂梨カズ (@inari_oji) March 12, 2023
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 坂梨カズ
トータルビューティープロデューサーである。株式会社アントワーヌの代表取締役で、化粧品・ファッション雑貨等の企画プロデュース、デザインを行う。また、全日本いなり寿司協会の理事を務め、「いなり王子」として活動を行っている。いなり寿司のインフルエンサー。フードアナリストで、『偏愛食堂』の総監督としても活躍中。




こういった当事者意見が多数散見される中で、どうしてこの声を聞かずにひたすら無理やり押し通そうとするのか。
— R ってコト!? (@yunoneesandayo) March 13, 2023
当事者の反対が多い、そしてその声を聞かないで推し進める法案。恐ろしいです。#LGBT法案に反対 https://t.co/3lGuBPNMOx
差別禁止にする事で
— 丸太 (@Y3GN8lDFFJ7f5aK) 2023年3月13日
性癖の自由を許すことになったら
大変な事ですよね
ドイツのプールでも
自称男が乳房を出してプール入らせろ差別だと抗議し
LGBTの公平の為
男女トップレスOKプールになってしまいました pic.twitter.com/UJsDYEGTYR
ほんそれ〜!普段は海外では〜!と声高に言われる方が、海外の混乱を無視しております。
— いなり王子・坂梨カズ (@inari_oji) 2023年3月13日
そもそも全然ことなる2つの問題を結びつけてるのがやばいですな
— 田中工務店㌠ (@tanakenjapan) 2023年3月13日
ほうほう、なるほどねえ。
— tallwomanlovers (@tallwomanlovers) 2023年3月13日
当事者さんからの懸念をよく目にするようになりました。勇気に感謝します。
— 龍馬の妻 (@mealan15) 2023年3月13日
他にやる事ないからLGBTを問題化してるという風にしか見えない。
— ケンちゃん (@naomiokiss) 2023年3月13日
何でもいいから点数を稼いで、目立って、初の女性総理候補になりたいだけなので、当事者の真意など関係ないのでしょう。
— モルシンスカヤ (@morshinsok) 2023年3月13日
稲田さん、残念な人になって、
— ぷ〜 (@Eh2T5CwlMfubyoL) 2023年3月13日
残念です😓
この法案は日本には必要無いと
— 柏餅 (@taku422pu44fugi) 2023年3月13日
思います。違和感ありすぎです。
日本は今のままでいいと思う
— 売れ残り2割引 (@nh470j1663) 2023年3月12日
まことにまことに真っ当な当事者のご意見。
— 天翔坊 (@tinxingfng1) 2023年3月13日
稲田朋美氏はこの意見を深刻に受けとめてほしい。
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」