コメント 東京電力、家庭料金3割値上げ申請 ※原発再稼働が進む関西電力・九州電力、値上げなし
1: 白黒(愛媛県) [UA] 2023/01/23(月) 22:20:05.43 ID:mbpSSDO90
東京電力、家庭料金3割値上げ申請 燃料高で大手6社目
東京電力ホールディングス(HD)は23日、家庭の過半が契約する規制料金の引き上げを経済産業省に申請した。東電の申請した値上げ幅は平均29%で、6月からの適用を目指す。今後、経産省の審議会で妥当性などが議論され、最終的な値上げ幅や時期が決まる。規制料金を巡っては2022年11月以降に東北電力など大手5社が3?4割前後の値上げを申請しており、東電は6社目となる。(略
大手電力でも原発の再稼働が進まず火力依存度が高い会社や、経営規模の小さい地域の電力会社の業績が特に厳しい。東北電は22年3月の福島県沖地震の影響もあり、23年3月期の最終損益は1800億円の赤字(前期は1083億円の赤字)となる見通しだ。
22年11月以降、東北電や中国電力、四国電力、北陸電力、沖縄電力が規制料金の引き上げを既に申請済みで、早ければ23年4月に料金が引き上げられる。北海道電力も近く値上げ申請する予定だ。原発の再稼働が進む関西電力、九州電力のほか、中部電力は現状、値上げを検討していない。
全文はリンク先へ
[日経 2023.1.23]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC231ET0T20C23A1000000/
38: マレーヤマネコ(栃木県) [ニダ] 2023/01/23(月) 23:13:08.12 ID:j5cuKz+O0
値上げは、日本全国の話じゃなかったの?
31: アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [FR] 2023/01/23(月) 23:05:12.70 ID:5SD5eeSm0
今日ポストに電気料金の領収書が入ってたが、
先月と使用量は変わってないのに
30%くらい値上げされてたわ(´・ω・`)
先月と使用量は変わってないのに
30%くらい値上げされてたわ(´・ω・`)
34: ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [GB] 2023/01/23(月) 23:11:13.16 ID:+uG1o2+s0
ざまぁwww
大阪最強伝説
大阪最強伝説
13: ジョフロイネコ(大阪府) [US] 2023/01/23(月) 22:34:10.59 ID:rFoI0eXE0
ありがとう関西電力🤗
33: アメリカンカール(福岡県) [GB] 2023/01/23(月) 23:10:31.41 ID:tR77NDGF0
さすが俺達の九州電力
32: 現場猫(長崎県) [GB] 2023/01/23(月) 23:07:52.61 ID:IFkwpH8S0
九州は太陽光以外の再生エネルギーにも力入れてるし、原発もあるし、安泰やね
8: デボンレックス(香川県) [US] 2023/01/23(月) 22:28:54.67 ID:KfoIq9mo0
当時、原発稼働に反対していたやつがここで一言!
↓
↓
10: アビシニアン(茸) [PL] 2023/01/23(月) 22:30:27.23 ID:rc6wdcMy0
こうやってだまって仕事をするのが立憲民主党
次回の衆院選も立憲民主党に投票するは
次回の衆院選も立憲民主党に投票するは
11: 茶トラ(広島県) [ヌコ] 2023/01/23(月) 22:30:48.81 ID:1Y2W74SZ0
パヨク「たかが電気じゃないですか」
12: 三毛(鹿児島県) [FR] 2023/01/23(月) 22:33:04.32 ID:N/3FVwA10
エネルギーじゃぶじゃぶ使おうぜwwwwwwwwwwww
22: デボンレックス(香川県) [US] 2023/01/23(月) 22:48:26.14 ID:KfoIq9mo0
何十ある原発のたった一つが
特異な地形的要因で壊れただけで
ヒステリックを起こした近視眼的な国民が
招いた未来というのが10年後の現在。
特異な地形的要因で壊れただけで
ヒステリックを起こした近視眼的な国民が
招いた未来というのが10年後の現在。
9: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [NO] 2023/01/23(月) 22:29:50.57 ID:cDM5/O0p0
セルフ経済制裁
3: メインクーン(茸) [US] 2023/01/23(月) 22:22:47.48 ID:sn/F/UvW0
国民ファーストができない
再稼働反対していたやつの電気を止めろよ
再稼働反対していたやつの電気を止めろよ
7: (神奈川県) [GB] 2023/01/23(月) 22:28:33.63 0
さっさと原発フル稼働しろよ
で、揚水発電ダムを新設しろや
で、揚水発電ダムを新設しろや
【悲報】倶知安町(人口 14,478人)に外国人労働者1,200人が住む住宅街開発 俱知安町が反対するも北海道が許可し、町「やむを得ない」 地元住民らは北海道に「治安悪化など懸念する反対署名」提出
( ´_ゝ`)「政権交代したら日本をどうしたい?物価高目標は?」→ 立憲 安住幹事長「世界から憧れられる国にする(キリッ
【w】自民懇談会:共同通信「総・総分離継続を求める声が複数上がった」 自民党ダイレクト「Q)総・総分離という意見も聞いているのですけれども」鈴木幹事長「2人でした。それも非常に遠慮気味に仰っていました」
【悲報】衆院運営委員会、立憲民主党などが出席しなかったので理事会を開けず
「支持率下げてやる」で炎上の時事通信世論調査、「高市内閣」支持43% ※政権発足時の支持率 岸田内閣 40.3%、石破内閣 28.0%
川口市から引っ越す家族、後をたたず。不動産屋「僕の担当だけでも5人目」「理由は殆どが外国人問題」