コメント 【!】中国、海外への団体旅行を解禁を発表。※日米は除外
1: 茶トラ(東京都) [US] 2023/01/20(金) 19:40:13.45 ID:3ZiJfMJ00
「旅行活動を回復する条件は整った」 中国が2月6日から海外への団体旅行販売解禁 日韓米は含まず
(略
中国外務省 汪文斌 報道官
「中国の社会生産・生活は全面的に正常に回復し、旅行活動を回復させる条件は整った」
中国政府は先ほど、旅行会社に対し旧正月の春節が明けた来月6日から海外への団体旅行の販売を解禁するとの通知を出しました。
厳しい水際対策を行っている日本と韓国、また、アメリカなどは含まれていません。
対象となる国はタイやインドネシアなど20か国ほどです。
全文はリンク先へ
[TBS 2023.1.20]
https://news.yahoo.co.jp/articles/60564e37c9a162b895e8c6220968b9107d7f69e4
23: 猫又(東京都) [CA] 2023/01/20(金) 19:46:45.43 ID:S06KTTPM0
世界に放たれるにゃん!
33: チーター(やわらか銀行) [CO] 2023/01/20(金) 19:54:22.15 ID:86R2Edbv0
第九波チャレンジ
32: ヒョウ(東京都) [US] 2023/01/20(金) 19:52:50.35 ID:aLCWI+NR0
大群チャレンジ
6: ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県) [ヌコ] 2023/01/20(金) 19:41:05.19 ID:uitq/TrO0
こわい
15: ターキッシュアンゴラ(ジパング) [ニダ] 2023/01/20(金) 19:42:24.17 ID:H+t3ZglU0
おい、やめろ
やめろ
やめろ
7: コドコド(光) [MX] 2023/01/20(金) 19:41:22.16 ID:63ndFjLZ0
日本はセーフ!
14: ジョフロイネコ(東京都) [US] 2023/01/20(金) 19:42:16.57 ID:/TQpmN/00
日本に来ないのがすごく嬉しい
26: オセロット(佐賀県) [SV] 2023/01/20(金) 19:48:55.76 ID:FgoevYqy0
日本が含まれてないのはいいな
30: スノーシュー(茸) [AR] 2023/01/20(金) 19:52:01.73 ID:84IiZtY/0
日本には来ないんだろ?
報復措置()とやらで
報復措置()とやらで
2: ブリティッシュショートヘア(東京都) [UA] 2023/01/20(金) 19:40:33.21 ID:Iy0dYmr00
はい
28: セルカークレックス(奈良県) [ニダ] 2023/01/20(金) 19:51:13.78 ID:rvb+Svhy0
他はどの国よ
鉢合わせたくないからちゃんと書いて
鉢合わせたくないからちゃんと書いて
21: バーミーズ(広島県) [US] 2023/01/20(金) 19:46:09.54 ID:idyJx2TC0
日本は救われた
18: アメリカンショートヘア(茸) [FR] 2023/01/20(金) 19:45:27.38 ID:IqKHrob50
入国規制しといて正解だったな
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」