コメント キタ━━(゚∀゚)━━!!! 防衛費の財源、外為特会を活用を検討
1: ストレッチプラム(愛媛県) [UA] 2022/11/29(火) 19:18:17.28 ID:p6HEr69P0
【速報】防衛費の財源、外為特会を活用へ 岸田神かこれ
防衛財源に外為特会剰余金の活用検討
政府が防衛費増額に充てる財源の一つとして、外国為替介入に備えて管理している特別会計の剰余金を活用する案を検討していることが29日分かった。
[共同 2022.11.29]
https://nordot.app/970254135853760512
関連
防衛費増額の財源へコロナ剰余金 財務相、転用視野に返納要求
https://www.tokyo-np.co.jp/article/216822
7: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [HN] 2022/11/29(火) 19:25:53.42 ID:yMqLGKkU0
介入でかなり稼いだはず
4: ボ ラギノール(愛知県) [US] 2022/11/29(火) 19:19:54.48 ID:IkSOcJp90
それじゃ駄目だろう
毎年支出が発生するんだから
外為特会なんて一年で使い切ってしまう
毎年支出が発生するんだから
外為特会なんて一年で使い切ってしまう
5: ランサルセ(東京都) [US] 2022/11/29(火) 19:22:02.13 ID:ozQ3RkUD0
>>4
数年間ぐらいの話だろう
30兆円ぐらいは無理無く出せるんだし、増税を避けるためなら良いんじゃね
その頃には戦争も終わって、物価高も多少は落ち着くだろ
数年間ぐらいの話だろう
30兆円ぐらいは無理無く出せるんだし、増税を避けるためなら良いんじゃね
その頃には戦争も終わって、物価高も多少は落ち着くだろ
9: ボ ラギノール(愛知県) [US] 2022/11/29(火) 19:32:26.28 ID:IkSOcJp90
>>5
防衛強化と防衛費の議論は10年単位だぞ
そんな数年間だけ2倍とか融通聞かない
防衛強化と防衛費の議論は10年単位だぞ
そんな数年間だけ2倍とか融通聞かない
24: ジャストフェイスロック(神奈川県) [ニダ] 2022/11/29(火) 19:59:50.22 ID:WhTzahRS0
>>9
5年で整備するって話なんだから、追加に25兆円あれば足りるじゃん
5年で整備するって話なんだから、追加に25兆円あれば足りるじゃん
17: アンクルホールド(神奈川県) [JP] 2022/11/29(火) 19:45:24.49 ID:sI3skOFh0
具体的にどれだけの金額が見込めるのよ?
18: かかと落とし(兵庫県) [PL] 2022/11/29(火) 19:47:06.70 ID:JsE19p/n0
国債でやれ
27: ハイキック(ジパング) [US] 2022/11/29(火) 20:04:01.19 ID:n+4Msx7e0
今の水準なら数十兆出てくるし日本が介入のために20兆とか持つ必要ないしな
39: ラダームーンサルト(北海道) [AT] 2022/11/29(火) 20:42:00.00 ID:Xd508Ck00
お、いいじゃん
誰に説得されたかは知らんけど
誰に説得されたかは知らんけど
40: 膝靭帯固め(愛知県) [US] 2022/11/29(火) 20:56:19.29 ID:uvciVyop0
国民民主が推してたな、これが野党の仕事
33: ドラゴンスープレックス(東京都) [KR] 2022/11/29(火) 20:17:53.67 ID:ka4ZBTxd0
これでも文句言う奴は完全にあっちサイドの人間だわ
高市内閣発足時支持率、岸田・石破を大幅に上回る
【出た】野党、裏金関与の旧安倍派7人を副大臣・政務官に起用した件を国会で追及へ
【は?】日弁連、国旗損壊罪新設に反対声明「表現の自由を侵害」「日の丸は、戦前、国家主義高揚の手段の一つとして使われたため、過去のいまわしい戦争を想起させる」
田崎史郎氏、外国人政策担当の小野田紀美氏に「大変なことになる」「きつい外国人政策を出すのではと警戒」 小野田氏が会見「一部外国人の犯罪・迷惑行為、制度の不正利用に国民が不安・不公平を感じる状況。厳格に対応し政策を見直す」
【w】麻生太郎氏、言質取りに来た東京新聞記者を鬼詰め「どこ新聞?」「はっきりしようね?返事は?」「マイク入っとらん。大きな声で」