コメント 【泣いた】東日本大地震後、ドイツで行われたユーロ予選。 試合前に日本国旗を掲げ黙祷する代表選手、サポーターが話題に

ドイツ代表は東日本震災直後のユーロ予選で、ドイツサポーターがスタンドにどでかい日の丸と日本語メッセージを出してくれたことがあって、今回の人権問題へのメッセージも日本の震災へのメッセージも彼らの中では連続していることだと思うよ。そこは敬意を払うべき所だよ。 pic.twitter.com/lXBAPbKHpz
— CDB@初書籍発売中! (@C4Dbeginner) November 24, 2022
#ドイツ代表#知らない人は見てほしい
— 🎌反日新聞はいらない🎌 (@yokotyyyyyy) November 24, 2022
東日本大地震後のユーロ予選。
ドイツ代表、サポーターはこんな振る舞いをしてくれました。
何度見ても涙が出てきます。
日本のテレビでは報道してくれないけど、これは絶対に忘れない。https://t.co/NnESzPt03g pic.twitter.com/3GLvSwrDu3

2011年3月26日 欧州選手権2012予選A組
ドイツ代表 vs カザフスタン代表
場所:フリッツ・ヴァルター・シュタディオン(ドイツ




俺もドイツ大好きだ。 https://t.co/aP61rQi8PG pic.twitter.com/6lMWomhE3T
— 酒気帯馬券 (@yasuok__uma) November 25, 2022
シャルケでノイアーは、内田がメッセージTシャツ出す為に「任せろ。勝たせてやる」て言ってくれ、勝利後に内田が出すタイミングに困ってたら、「何してんだ、来い」と呼んで「皆、内田が伝えたい事があるから」てやってくれたんだよね。
— ug (@ugmd777) 2022年11月25日
神。
懐かしい!当時のこと覚えてます!
— いな@べけなー (@ina0000ina) 2022年11月25日
泣いたなー
ドイツ選手たちが日の丸のカラーで並んでるの感動した記憶が🇯🇵🇩🇪
知りませんでした。
— 珠利。 (@shuluuri0914) 2022年11月25日
朝から胸がキュッとなりました。
友人が被災しました‥
紹介して頂きありがとうございました🥹💐
泣いた。
— いけない太陽 (@mhzAUniQAo4uZTw) 2022年11月24日
知りませんでした。落涙…
— ウグイスカグラ (@uguisukagura1) 2022年11月24日
感動しました
— ジュンペイ (@bossandrook) 2022年11月24日
ヤバイ、朝から泣ける。
— ほんだけんじ (@accord_no2) 2022年11月24日
朝から泣けました😭
— Mari🌈@保育士🌈 (@mari_a_end) 2022年11月24日
やばい、めっちゃ胸がジーンてなった…
— ちぬ坊@覚醒軍 (@Chinu777) 2022年11月24日
国は違えどやっぱり人ってあったかい。
【悲報】インド国籍(24)、道を聞くフリして女子高校生を部屋に連れ込み、首を締めるなど暴行・性行為「無理やりではない」→ 不起訴
【悲報】物議中の釧路のメガソーラー 事業者「既に多大な時間と費用を投じている、事業中止の要望には応じられない」
NHK戦後80年ドキュメンタリードラマ、史実と異なる内容で遺族が抗議「想像以上に祖父が卑劣な人間に描かれていて愕然」 抗議を受け放送前後にテロップ「フィクションとして描かれています」
【26年度予算】こども家庭庁が概算要求 959億円増の7.4兆円 若者や子育て世帯の支援強化、不妊治療の交通費支援、卵子凍結のモデル事業など
【うわw】田中優子氏らが緊急表明「私、石破首相の味方です 自民党の右傾化を阻止せよ」「石破政権は世論が作り出した政権」
【!】海外メディア、「石破辞めるな」の世論は高齢者層、石破首相はバイデン氏と同じ状況、再選目指せば政権失う