コメント 立民 岡田幹事長「所得税の累進率を上げていくべき」「消費税率を一時的に5%へ引き下げる立民の主張には関わってない」

所得税累進強化を 岡田・立民幹事長
立憲民主党の岡田克也幹事長は6日のNHK討論番組で、規模拡大が続く政府予算の財源確保策として、「将来的には有価証券取引税や、所得税の累進率を上げていくことが考えられる」と述べた。
消費税率を一時的に5%へ引き下げる立民の主張に関しては「変わっていない」と強調。中長期的な財源確保策の議論について、「健全な財政へどう持っていくか、政府・与党の責任として提案していただきたい。しっかり受け止めたい」と語った。
[時事 2022.11.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d610ca22531c3eee37f70f151d5bef3bf56c616




枝野幸男「・・・」
— やるお寿司 (@Yaruo2021) November 6, 2022
> 消費税率を一時的に5%へ引き下げる立民の主張に関しては「変わっていない」と強調。
所得税累進強化を 岡田・立民幹事長:時事ドットコム https://t.co/E03pQk9HJG
立憲増税党
— miku wan (@SS44815549) November 7, 2022
所得税累進強化を 岡田・立民幹事長(時事通信) – Yahoo!ニュース https://t.co/ZJrY1QgdkB
立憲はどうして景気を冷やす増税策しか出さないのかねぇ。
— 星丸 (@tsukuba1985) 2022年11月6日
規制緩和と構造改革によって、行政の無駄を省く事が先だろうに…。😮💨
お前らは、国民から金を、搾取する事しか考えられないのか?
— 4255 (@lalwe20) 2022年11月6日
さすが自民党最大の支持団体
— JJJ (@akskzn) 2022年11月6日
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」