コメント 【?】国交省「車検証をデジタル化するので手数料を値上げします」
1: (長野県) [US] 2022/11/05(土) 19:30:35.27
車検証の電子化に伴い、手数料を引き上げ 2023年1月から
国土交通省は、車検証の電子化への対応に伴って費用が必要なことから道路運送車両法関係の手数料を2023年1月1日に引き上げる。
自動車の検査・登録手続に関する道路運送車両法関係の手数料は、実費を勘案して設定することとされている。今回、「自動車検査証の電子化」への対応に伴う費用増加が発生することから、実費を勘案して、これらに関する手数料について見直す。
国または軽自動車検査協会に納める車検証の再交付手数料として1件につき350円を新たに徴収する。
全文はリンク先へ
[response 2022.10.31]
https://response.jp/article/2022/10/31/363531.html
7: ジャンピングDDT(神奈川県) [ニダ] 2022/11/05(土) 19:33:52.61 ID:VTqKqFFu0
>>1
誰が許可してんだ?大臣?
誰が許可してんだ?大臣?
2: レインメーカー(東京都) [US] 2022/11/05(土) 19:31:18.02 ID:MNl6AguU0
はい
3: 不知火(東京都) [US] 2022/11/05(土) 19:32:24.86 ID:oXR0ualy0
デジタルならむしろ安くしろ
4: 16文キック(岡山県) [US] 2022/11/05(土) 19:32:59.27 ID:+Xfgv3SG0
人件費削減になる効果のほうが遥かに大きいはずなのにー
6: ミドルキック(光) [US] 2022/11/05(土) 19:33:48.37 ID:dlAd7gST0
再交付なんてそんなにあるのか
14: アキレス腱固め(東京都) [JP] 2022/11/05(土) 19:36:18.12 ID:lH1VwEYY0
デジタルでじたる
8: ラ ケブラーダ(東京都) [US] 2022/11/05(土) 19:34:18.26 ID:P+bK3E2i0
デジタル言いたいだけやん
11: 張り手(栃木県) [US] 2022/11/05(土) 19:35:06.94 ID:8wjnsvuc0
定額の人件費で賄える書類保管方式より、
サーバー代が必要なデジタル方式の方が金が掛かる
ってんなわけあるかい
サーバー代が必要なデジタル方式の方が金が掛かる
ってんなわけあるかい
12: トペ コンヒーロ(静岡県) [DK] 2022/11/05(土) 19:35:15.30 ID:7//80U/F0
費用が余計に掛かるなら現状維持しろよ
15: ダイビングヘッドバット(ジパング) [CN] 2022/11/05(土) 19:36:23.38 ID:yola7QbB0
手間と人件費減らすのが目的のデジタル化でなんで費用増えるんだよ
29: 魔神風車固め(神奈川県) [DE] 2022/11/05(土) 19:41:43.48 ID:qMvhHYdh0
>>15
最初から国交省は手間と人件費を減らすことを目的にしてない
「物理的移動の不要化による申請者負担の軽減」が目的だよ
最初から国交省は手間と人件費を減らすことを目的にしてない
「物理的移動の不要化による申請者負担の軽減」が目的だよ
27: トペ スイシーダ(光) [FR] 2022/11/05(土) 19:41:08.63 ID:lBqiObKx0
国交省の都合なんだから
自前で予算やり繰りしな
すぐ国民負担て考え方をやめな
自前で予算やり繰りしな
すぐ国民負担て考え方をやめな
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」