コメント (‘A`) 立憲民主党、国葬費用が概算より少なかったことについて難癖「外交的意義も減った」

安倍元総理の国葬予算は12億円台 政府関係者
(略
政府は当初、16億円あまりと見積もっていましたが、海外からの弔問客の数が当初の見積もりよりも減ったほか、警備についても地方から出張で東京に来る警察官を減らし、警視庁の警察官を中心に警備にあたったことで、予算の削減につながったということです。
全文はリンク先へ
[TBS 2022.10.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d18f0371f69016956ca6800ffdd495816c5156
国葬経費減,立民幹部「外交的意義も減と理解」
立憲民主党の逢坂誠二代表代行は14日、政府が安倍晋三元首相の国葬(国葬儀)に要した経費に関し、当初の概算より約4億円少ない12億4千万円と発表したことについて「(減額に伴い)外交的意義は政府が当初、想定していたより小さくなったと理解せざるを得ない」と語った。衆院予算委員会の理事会で政府から説明を受けた後、記者団に語った。
政府は減額の理由について、海外要人らの滞在日数が短くなり、警護や接遇にかかる費用が減ったためだとしている。逢坂氏は「海外要人の滞在日数が全体として減ったわけだから、政府との接点も小さくなった」と指摘した。(以下略
[産経 2022.10.14]
https://news.yahoo.co.jp/articles/79f2e1160dc8b652cd0d6c57bcc35937d60addb1




うざwww
— 紗華🏖団地妻Forever🎌💕 (@SakaSakasa10) October 14, 2022
こいつら本当何がしたいの?中止とか言ってたくせにwww https://t.co/TlkUyxSzDr
嫌みな奴
— 伊藤 優 (@H4myqozktvQkjDr) 2022年10月14日
ディスりたくてディスりたくて。
— tora_3 (@VB_Sabaki) 2022年10月14日
ケチを付けることしか学んでいない立憲民主党
— G.JAGUAR (@g_jaguar55) 2022年10月14日
なんでも批判しないと生きていけない方々ですね。
— ぺこりん (@PekoShit) 2022年10月14日
お前らが大騒ぎするからコンパクトにしたんだろ。ということは日本の国益減のためにマスコミと立共は加担したわけだ。
— heddon (@heddongibson) 2022年10月14日
とにかく批判したいだけの政党
— ひまじん (@HeamaJean) 2022年10月14日
そんなだから政党支持率が一桁なのよ
相手にしなくていいよ。何でも文句つけるんだから。議員って楽な仕事だね。
— マリのお客@zygmunt (@zygmunt50671034) 2022年10月14日
何でもこじつけ?
— れおん (@UO66398372) 2022年10月14日
普通の人は呆気にとられてるわよ。
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」