コメント 厚労相「マイナンバーカードがなくても保険診療を」「保険料を納めているのが前提」
1: Stargazer ★ 2022/10/14(金) 15:06:57.69 ID:W0m+1nPD9
マイナカードなくても保険診療 厚労相「丁寧な対応検討」
加藤勝信厚生労働相は13日の記者会見で、2024年秋の健康保険証廃止方針に関し、マイナンバーカードがない人も公的医療保険による診療を受けられるよう「丁寧に対応を検討する」と述べた。
加藤氏は「保険料を納めている人が保険診療を受ける権利を持つのは当然であり、前提だ」と指摘。さまざまな事情でマイナンバーカードを取得しないケースも考えられるとし「持っていない人が診療を受ける際にどういう手続きをしていくのか、事情を踏まえて考えていく必要がある」と述べた。(以下略
![]()
全文はリンク先へ
[共同 2022.10.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d0c77e7ea1d8fc022c49c7b9f06c795445ce719
324: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:52:59.84 ID:VhMFdrn80
>>1
当たり前
元の保険証を廃止しないと言ってたんだから
当たり前
元の保険証を廃止しないと言ってたんだから
211: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:37:43.65 ID:ohCl+gp80
>>1
ではマイナンは必要無いのでは?
ではマイナンは必要無いのでは?
223: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:40:00.21 ID:0O0/ACjK0
>>211
カード無くても受けられるだけで
マイナンバー無くても受けられるとか言ってないだろ
カードが無くてもマイナンバーと
住所氏名年齢生年月日を照会出来たら受けられるとかだろ
カード無くても受けられるだけで
マイナンバー無くても受けられるとか言ってないだろ
カードが無くてもマイナンバーと
住所氏名年齢生年月日を照会出来たら受けられるとかだろ
238: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:42:41.05 ID:85SjFRlb0
>>223
それ怖くね?
今までは保険証現物盗まれたらできていたことが、
情報だけで人の健保使えてしまうという
それ怖くね?
今までは保険証現物盗まれたらできていたことが、
情報だけで人の健保使えてしまうという
280: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:47:45.94 ID:MuoWqTST0
>>238
そこは検討すべきところではある
別の身分証を持っていくのがいいかもしれん
そこは検討すべきところではある
別の身分証を持っていくのがいいかもしれん
243: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:43:29.87 ID:ohCl+gp80
>>223
>「保険料を納めている人が保険診療を受ける権利を持つのは当然であり、前提だ」
そうだから、カードが無かろうがナンバーが無かろうが、
前提はきちっと守らないといけないよ?
きちんと読んでからコメントしろ。
>「保険料を納めている人が保険診療を受ける権利を持つのは当然であり、前提だ」
そうだから、カードが無かろうがナンバーが無かろうが、
前提はきちっと守らないといけないよ?
きちんと読んでからコメントしろ。
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:08:07.35 ID:+t9O6r350
当然でしょうね
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:08:51.46 ID:TMcLT9cV0
どちらにせよ混乱するね
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:09:30.46 ID:yq3Ktcby0
マイナンバーカードは本名と通称名が併記
帰化後も帰化前の本名や国籍は記載され続ける
だから反対してるんだな🤣
帰化後も帰化前の本名や国籍は記載され続ける
だから反対してるんだな🤣
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:24:07.24 ID:kN7yLQJr0
>>10
なんでそんな嘘つくん?
なんでそんな嘘つくん?
288: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:48:16.31 ID:jaVajVCf0
>>122
どこが嘘なの?
どこが嘘なの?
322: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:52:45.71 ID:iSW+i37l0
>>10
なるほどだから嫌がってるのか
なるほどだから嫌がってるのか
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:12:12.84 ID:babgITqN0
さまざまな事情って何だよ?
使い回しか?
使い回しか?
227: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:40:16.33 ID:p6Hd/hDy0
>>25
例えば、痴呆症で家から出ず、暴れまくりカードが作ることが困難な人。
例えば、痴呆症で家から出ず、暴れまくりカードが作ることが困難な人。
235: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:42:15.48 ID:Td2o2ryO0
>>25
夫のDVから逃げてて住民票移してないとかじゃね
夫のDVから逃げてて住民票移してないとかじゃね
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:12:14.34 ID:D77osgc/0
保険証忘れただけで実費とか言われんのに
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:14:20.32 ID:XTAP99uv0
>>26
どんだけ胡散臭い見た目なんだよw
忘れましたーって言っても次回持ってきてくださいね
としか言われたことないわ。
どんだけ胡散臭い見た目なんだよw
忘れましたーって言っても次回持ってきてくださいね
としか言われたことないわ。
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:22:17.09 ID:78AFQJfg0
>>49
病院によるな
地方の町医者とかだと今度でいいよパターンが多いけど
病院によるな
地方の町医者とかだと今度でいいよパターンが多いけど
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:23:25.09 ID:X84ZeB3S0
>>49
そんなのが許されるのは病院に通い詰めてる老人だけ
そんなのが許されるのは病院に通い詰めてる老人だけ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:13:02.79 ID:X84ZeB3S0
こんなことやってるから何も進まないんだよ
とっとと義務化しろよ
とっとと義務化しろよ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:14:00.03 ID:t5lxOGxt0
マイナンバーカードがない人
= ”やむを得ない事情”でマイナンバーカードを取得できない一部の人たち
つまりそれ以外は基本義務化ということ
= ”やむを得ない事情”でマイナンバーカードを取得できない一部の人たち
つまりそれ以外は基本義務化ということ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 15:16:13.18 ID:xlQz+ANl0
せめて保険証の貸し借りは出来ないよう対策は講じてくれ
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」