コメント (‘A`) 立民・共産党、「官僚いじめ」と批判されるヒアリングをほぼ毎日やっている模様「言葉遣いに気をつけている」
1: きつねうどん ★ 2022/09/19(月) 07:17:23.67 _USER
「官僚いじめ」批判の立民、言葉遣いにピリピリ…「追及の場でない」とヒアリング出席議員にクギ
立憲民主党が、共産党などと合同で行っている省庁からの「国対ヒアリング」で、官僚に対する言葉遣いに気を使っている。公開の場で官僚を追及する姿が過去に「官僚いじめ」と批判を招いたためだ。(略
過去の「野党合同ヒアリング」では、政府や閣僚の不祥事追及に興奮した出席議員が「なんで資料を持ってきていないんだ」「黒幕は誰だ」などと声を荒らげる場面が目立った。官僚は立場上、国会議員に反論しづらい。このため、他党から「弱い者いじめだ」などと批判され、日本維新の会や国民民主党は距離を取っている。
今でも本題と関係のない質問が出ることがあり、山井氏が「答えなくていいですよ」と遮るなどして対応している。
ヒアリングはほぼ毎日開催されており、官僚からは「事前の準備が大変で時間も拘束される」と悲鳴は消えていない。
全文はリンク先へ
[読売 2022.9.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d5cb6031df700df614be561a132882d60adbae
国対ヒアリング。国葬儀の案内状は、元国会議員2000人弱に送付。線引きなし。https://t.co/nzRNu9lhC1
— 尾辻かな子 (@otsujikanako) September 16, 2022
9/16(金)第8回国葬に関する国対ヒアリング開催報告
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) September 16, 2022
1⃣柚木道義議員
ここにきて6000人も集まらないんじゃないかということで、元国会議員で安倍首相と全く関係がない在職期間も被ってない方にも流す、あるいは宮本亞門さんなどの著名人。いったい何が基準なのか。郵送費も速達で、税金国葬ですから、 https://t.co/VD8g7BBJjs pic.twitter.com/mM1dE1Vuds
2: Ψ 2022/09/19(月) 07:29:11.52
役人もいい迷惑だな
3: Ψ 2022/09/19(月) 07:34:58.42
立場が上になる程に下の者への言葉遣いは丁寧にしないとね
丁寧な言葉遣いが逆に怖いと思わせられる者がモノホン
丁寧な言葉遣いが逆に怖いと思わせられる者がモノホン
7: Ψ 2022/09/19(月) 07:58:15.16
自民党の議員をかばうから苦しくなっちゃうんだよね
野党議員に聞かれたこと正直に話せばいいんだよ
それが日本全体のためなんだよね
野党議員に聞かれたこと正直に話せばいいんだよ
それが日本全体のためなんだよね
10: Ψ 2022/09/19(月) 08:34:42.32
>>7
えっ?
えっ?
18: Ψ 2022/09/19(月) 10:45:28.46
自殺者が出ても困るんですよね
20: Ψ 2022/09/19(月) 15:53:45.24
税金を使っていびりやってるんじゃだめだろうね、
立憲共産党は
立憲共産党は
13: Ψ 2022/09/19(月) 08:56:52.02
結局、野党がダメって事だよな
5: Ψ 2022/09/19(月) 07:52:25.09
蓮舫イズム
6: あ 2022/09/19(月) 07:56:39.06
仕分けやな
官邸前の #石破やめろデモ、数千人規模に! ※大々的に報道された「石破辞めるな」デモは主催者発表1,200人
TBS 「石破辞めろデモ。有権者も二分する形に」← 人数に触れず動画もなし ※TBS「石破辞めるなデモ、数百人!」動画でインタビューまで詳しく報道
【w】内閣支持率 42%、10pt上昇!総裁選前倒し不要 52%
埼玉県知事「治安悪化が深刻。川口北警察を新設、警察官の大幅拡充、防犯組織は日本で最多、でも足りない」「トルコ人はビザ不要、優遇されている。他国民と同じ措置にしてほしい」
( ´_ゝ`)「国政選挙>世論調査、総裁選をやるべき」「LGBTや夫婦別姓など進めても自民票は伸びない」 → 岩屋外相「必要ない、最適任者は石破総理以外いない」「離れる支持層は岩盤ではない」「左派とレッテル張りされてもかまわない!」