コメント 杉尾議員「最初から国葬はあり得ないと思っている。公式には悼んでおりますが個人的に総理に相当いじめられましたので」

国会議員以上に人としてどうなの?に共感の方はRT#DOJ
— FUKUDA MAKOTO 【DOJ🛡No.0001】 (@8ueBd6tf29iYRpZ) 2022年8月10日
杉尾議員「自分の党の代表を悪くいう事は出来ませんが『何を言ってるんだ!』と思ってた!(拍手)最初から国葬はあり得ない!個人的に総理に相当いじめられたので複雑な感情があるのは事実!」#国民国家の為の政治を取り戻そう pic.twitter.com/ONRwzAUVC6




「”公式には”悼んでおりますが」だってよ🙄
— めーでー (@kyosanshumisha) August 11, 2022
…全国の皆さん、こんな人間を国会に送り出してしまい申し訳ありません。長野県の恥です。 https://t.co/0PRwTI0Bpa
いじめられたから国葬反対ってwwwガキか⁉︎
— 伊丹耀司 (@ZIVa03oIe6s5TAN) 2022年8月10日
いじめられた??
— リンカーン (@vVeULdDonoV1wog) 2022年8月11日
因縁付けてるのはどっちだ?
個人的な恨みで国葬中止を訴える立憲民主党の国会議員。
— とまと (@jxyagaimo) 2022年8月10日
アンタの感情なんか知ったこっちゃない‼️
— バタばた (@PK0gWs5idNTHHxM) 2022年8月11日
こんな輩がこぞって集まる場所…
— 徒然なるままに🇯🇵 (@phzFh8vD03U1iXy) 2022年8月11日
そう、『立憲民主党』⤵️
私が納めた税金がこんな奴の歳費に使われると思うと、勤労意欲が無くなります😡
— Georgia Moon@Homo ebriosus(ホモ・エビリアス)🥃 (@corn_whiskey69) 2022年8月10日
( ´_ゝ`)政府パブコメ、夫婦別姓に否定的な意見が9割超、有識者が不自然さを指摘 一般社団法人代表「組織的投稿の疑い」「数ではなく当事者の声が重要」
【は?】首相指名選挙、日程は合意に至らず 自民「21日で」野党「慎重に決めるべきだ」
【これは酷い】立民 有田芳生議員、自ら「首相指名に造反する26人」を「怪文書」として拡散「実際には具体的にさらに進んでいます」 ※名指しされた議員は否定
鈴木貴子広報本部長、両院議員懇談会後の報告「高市総裁はじめ幹部の言葉ではない文言が一人歩きしている現状についても指摘がありました。党公式アカウントにて、党公式見解を発信してまいります」
( ´_ゝ`)公明代表、ひるおびに生出演 連立解消後に自民から協議打診は「特にありません」田﨑史郎氏、驚き「自民党にとっては大変なことになる」
【!】高市事務所からの自民党 入党希望者数、さらに加速! 10/12 3,000人 → 10/14 8,057人 ※一般党員 年額4,000円