コメント ( ´_ゝ`)中国ネット世論「安倍氏追悼を許さない」

安倍氏追悼を許さない中国ネット世論
安倍晋三元首相の死去を受け、中国の交流サイト(SNS)に「黙禱」と投稿した香港メディアの記者が批判される騒ぎがあった。中国のネットでは、安倍氏の死去を「祝う」投稿も拡散した。中国政府は安倍氏への表立った批判を避けており、中国の一部ネット世論とは対照的だ。ただ、こうした投稿は削除されずに放置されており、識者は「日本に向けたメッセージだ」と指摘する。(以下略
続きはリンク先へ
[産経 2022.7.23]
https://www.sankei.com/article/20220723-ECTBIP6CANIHBKIVTPDSLXAV2Q/


( ´_ゝ`) 「国葬反対デモ」小学生レベルの漢字を間違えてしまうおぱよ達wwwwwwwwww https://t.co/nLp45OvyUH
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 22, 2022
【ワロタ】国葬反対デモ、裏まで「上めろ」 https://t.co/ZqFLezikUe
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 23, 2022

#国葬上めろ
— mayumin(*´-`) (@qqg_mayu) July 23, 2022
だからデモ参加者の漢字が変なのね。なるほどね。
うるせーよ、中国。 https://t.co/hWJx9mBOoY
いつから中国の許可が必要になった?媚中議員どものせいか?国葬反対派は声が大きいだけ…惑わされるな。
— 袴田賢一 (@iYxkGEMso7FEtvo) 2022年7月23日
ウェイボーやってないし、中国語分からねえから一向に心に届かねえわ。
— peacemaker (@peacema49467700) 2022年7月23日
小せえな中国
— アヤパパ (@papa_ayatom) 2022年7月23日
厚かましい国だよな。。
— yomi_nuxx (@yomi_nuxx) 2022年7月23日
普通そこまで口出ししない。
仲良くなんかできないよな
— エターナ327 (@zftz8rJdyQg8OVW) 2022年7月23日
中国は日本に対して何にでも反対や批判ばかりする。どうせ敵国なのだから当然か。
— 紀代士 (@pinecanyon) 2022年7月23日
中国は関係ないでしょ、暇なんか?黙っとけ
— Today-lika (@LikaToday) 2022年7月23日
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」