コメント 【また】収穫目前の高級スモモ、600個盗まれる、山梨

桃の次は高級スモモまで…もうやめて 山梨で600個盗難発覚
(略
22日午前、同県南アルプス市有野のスモモ畑を所有する農家の80代男性が、栽培していた高級品種「貴陽」約600個の盗難被害に気付き、県警南アルプス署に届け出た。
同署によると、スモモは収穫直前で畑には他の品種もあったが、貴陽だけが盗まれていた。男性が農作業で畑に出向いた18日早朝には無事だったことから、18~22日早朝に盗まれたとみられる。
県内では6月中旬以降、桃が高級品種を中心に1万4000個以上盗まれる被害が相次いで発覚。県警が窃盗事件として調べている。
全文はリンク先へ
[毎日 2022.7.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7333ff671b2f02c71c654c98b62fecf89120397c



てことは近々スモモが駅前で売られるわけだ
— ogi♡⭐️♡ (@TomatoofTheDead) 2022年7月23日
また、路上販売がありそう。
— 情報収集@カイ (@Jouhousyuusyu1) 2022年7月23日
メルカリに出るかな
— ゆか ☾ワ民は名乗らぬ。☽ (@3piece_SMH) 2022年7月23日
またメルカリ、路上販売トラックのコンボか?
— 山田 (@5LNeEbw9pAdCG5b) 2022年7月23日
やっぱ周りに見えないレーザー張っといた方がいい
— メタ餅 (@taraco114514) 2022年7月23日
電フェンスと監視カメラ設置必須ですね
— おすぎ (@SLwnDlthdRUOJf0) 2022年7月23日
狩猟用の罠、仕掛けられないのなかぁ
— マクスウェル (@whitescream) 2022年7月23日
ももが盗まれた時点で警備強化して他の農作物も盗まれないようにしてくれよ…
— ≋は≋や≋け≋ん≋ (@vw_aocco) 2022年7月23日
コロナ禍で景気良く無いのに盗難とか悔し過ぎる
盗難されてんだから、調査しなよ。注意喚起だけなの?パトロール強化とかしないの?
— おかき (@okakkisan) 2022年7月23日
国として対策を取ってほしい
— ブルートン (@Blueton51) 2022年7月23日
【は?】自民総括委員会(委員長・森山幹事長)「参院選大敗の要因は派閥裏金事件を中心とした『政治とカネ』問題の影響」「党の信頼を損ねた裏金議員にこそ責任がある」
【!?】千葉県知事、移民への不安の声が上がる背景は「人々が反応するものを虚偽でも拡散させて利益を得る集団の存在」SNS規制に言及
外務政務官、JICAホームタウン炎上について「日本社会が移民や外国人という言葉に非常にセンシティブになっている」と指摘 対応遅れを陳謝「冷静に正しい情報を見極めるようにお願いしたい」
石破側近、自党議員を脅迫「総裁選前倒しが決まったら即解散。石破さんはそう腹を決めた」石破のエゴの為に選挙で膨大な金と手間をかけ、国政を停滞させ、国民にまた投票させる模様
【は?】政府、太陽光パネルのリサイクル義務化断念 メガソーラー電事業者にリサイクルにの報告義務付け、補助金交付などの案が浮上 ※パネルの廃棄量、2040年代に年50万トン