コメント 【は?】参院選2022 政党アンケート「選択的夫婦別姓」「同性婚」「LGBT平等法の制定」「原発再稼働」各政党の賛否結果がヒドすぎたwwwwwww

みんなの未来を選ぶためのチェックリスト
-参議院選挙2022-
https://choiceisyours2021.jp/
これを抜粋してくださっています↓

【政党別:選択的夫婦別姓 賛否アンケート】
— 松丸誠 前足立区議会議員 (@seiryukai) June 22, 2022
みんなの未来を選ぶためのチェックリスト
-参議院選挙2022-より pic.twitter.com/2DPCiVuS0t
【政党別:同性婚 賛否アンケート】
— 松丸誠 前足立区議会議員 (@seiryukai) June 22, 2022
みんなの未来を選ぶためのチェックリスト
-参議院選挙2022-より #松丸誠 pic.twitter.com/v1xpZf4dXH
【政党別:LGBT平等法の制定 賛否アンケート】
— 松丸誠 前足立区議会議員 (@seiryukai) June 22, 2022
みんなの未来を選ぶためのチェックリスト
-参議院選挙2022-より #松丸誠 pic.twitter.com/aCow3KGqd7


「参院選2022政党アンケート」より
9原子力発電所の再稼働を進めるべきだ
自由民主党:賛成
立憲民主党:やや反対
日本共産党:反対
社会民主党:反対
日本維新の会:やや賛成
国民民主党:やや賛成
公明党:中立
れいわ新選組:反対
※一覧表はなし、各党のページから参照してください
[選挙前.com]
https://go2senkyo.com/articles/tag/%e5%8f%82%e9%99%a2%e9%81%b82022%e6%94%bf%e5%85%9a%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%83%88

【政党別:防衛費増額 賛否アンケート】
— 松丸誠 前足立区議会議員 (@seiryukai) June 22, 2022
みんなの未来を選ぶためのチェックリスト
-参議院選挙2022-より #松丸誠 pic.twitter.com/tfBttBhf49
参議院選挙が公示されました。
— 松丸誠 前足立区議会議員 (@seiryukai) June 22, 2022
選択的夫婦別姓制度は “強制的親子別姓” であり、子どもの福祉に有害な制度です。
子や孫のために日本の家族制度を守りましょう。
2021年2月の埼玉県議会議員・田村たくみ議員ブログに投稿された「選択的夫婦別姓 反対議員一覧」をお借りしてご紹介いたします。#松丸誠 pic.twitter.com/pC7cw8ebln
根拠もなければ出来そうにないのに「出来る」って言っちゃう奴らを信じられると思う?— 燦(さん) (@Wh4tchaG0nnaD0) June 22, 2022
同性愛者ですが、同性婚を認めろ!
なんて、一度も思ったこと「ない」— j-modern🇯🇵 (@39modern) June 22, 2022











【悲報】倶知安町(人口 14,478人)に外国人労働者1,200人が住む住宅街開発 俱知安町が反対するも北海道が許可し、町「やむを得ない」 地元住民らは北海道に「治安悪化など懸念する反対署名」提出
( ´_ゝ`)「政権交代したら日本をどうしたい?物価高目標は?」→ 立憲 安住幹事長「世界から憧れられる国にする(キリッ
【w】自民懇談会:共同通信「総・総分離継続を求める声が複数上がった」 自民党ダイレクト「Q)総・総分離という意見も聞いているのですけれども」鈴木幹事長「2人でした。それも非常に遠慮気味に仰っていました」
【悲報】衆院運営委員会、立憲民主党などが出席しなかったので理事会を開けず
「支持率下げてやる」で炎上の時事通信世論調査、「高市内閣」支持43% ※政権発足時の支持率 岸田内閣 40.3%、石破内閣 28.0%
川口市から引っ越す家族、後をたたず。不動産屋「僕の担当だけでも5人目」「理由は殆どが外国人問題」