コメント 【国会】立民代表「総理は中国と電話会談のみで直接対話をしていない!直接対話で中国の軍拡を抑える!どんな時でも対話外交!中国との関係は極めて重要!」

泉健太「総理は、中国と就任直後の儀礼的な電話会談に留まり、国際情勢が激変する中で直接対話が出来ていない。【経済文化交流の安定性を高める。戦略的互恵関係を構築していく。】こうした中国との関係は極めて重要。どんな時でも対話外交を重視する事が出来ないなら、総理は外交を担うに値しない」 pic.twitter.com/0KwqVQxTJx
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) June 9, 2022









JNN世論調査 政党支持率
— 517acid (@517acidSeason3) June 6, 2022
自民 38.0(%)
維新 5.0
立民 4.6
公明 3.3
共産 1.7
国民 1.4
れ新 1.1
社民 0.5
N 党 0.3
なし 37.1 pic.twitter.com/9IPtcfQbbA


相手をしなきゃいけないとは気の毒でもある

上川陽子「国家の危機に際しては、国家国民が一丸となり、一致結束して対処していく事が重要。国際社会が未曾有の危機に直面する中で、内閣不信任案を提出する事は極めて不誠実であり、今我が国が置かれている国際的な立場・状況を全く理解していないと言っても過言ではありません」
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) June 9, 2022
ホントそれ‼️ pic.twitter.com/WfERHXsvWo

『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も